夏の夜の「ANPAN☆NIGHT」 | みちのく会のブログ

夏の夜の「ANPAN☆NIGHT」

会長の本間です。
みちのく会とあったかい道の主催により、8月23日に開催された夏の夜の「ANPAN☆NIGHT」
道内各地から40名ほどの方がいらしてくださいました。
大入り満席により、キッチンやカウンター内でひたすら手伝ってくれる方も続出。初参加の方まで自然体でそんな動きをしてくださることが、この会の面白いところでもあり、何よりありがたい!
職業も出身地も年齢も境遇も実に様々で、想えば、だれもが超素敵な個性の方々ばかり!そんな人たちが繋がることが、さらなる勇気や楽しい気持ち、そしていい意味でのガス抜きになればと思う。
不安な思いや腹立たしい思いを持っている人も多いだろうからこそ、それぞれの違う立場を超えて、お互いを尊重しあうこと、そしていくつになっても輝いていたいという本能をくすぐるような話ができること・・。そんな関係が、心の健康につながるような気がする。
お酒が進み時間が経過するほど、恋ばなや下ネタが多発するのを聞きながら睡眠時間を減らしてでも必要な時間を過ごしている幸せを感じる。
片道4時間運転して来てくれた母子や、仕事が終わって夜中にかけつけてくれたくまさんこと詞人(ことばびと)の二瓶さん。
彼は、みんなの希望にこたえて、深夜にもかかわらず、とびきりのくまさんマジックで、皆を泣かせる作品をプレゼントしてくださり、おかげで、とてもあたたかな気持ちで、そしてこれからもがんばるぞ!という気持ちで飲み会を終了することができました。
空が明るくなるころ、大事に色紙を胸に持って「行ってきます!」と帰って行った彼女、「ママただいま!」って次回会う時まで、頑張らなくていいから笑顔で過ごしていてほしいと、力いっぱいハグをする。
「震災があったおかげで、みんなに出会えた・・。」そんな言葉を何人からも聞いた今月ののANPAN☆NIGHTでした。

$みちのく会のブログ