谷中銀座商店街をぶらり♪ | coco-coco-coco Mダックスの成長日記

coco-coco-coco Mダックスの成長日記

読みかえして満足!私の為のcoco日記です♪

 

6月17日(土)

ごんたママと代々木公園に行く予定でしたが・・・当日急遽行き先を変更して

谷中銀座商店街に行ってきましたわーい

私は初めてだったので、かなりワクワクビックリマーク

 

 

谷中ぎんざのシンボルマーク(?)が見えて、早々に興奮笑

 

 

有名な階段でもルンルン

 

 

ひとまず満足嬉しい

 

 

さ~商店街をぶらぶらしましょうakn

 

 

と、早々に足止めされそうになるお店が顔

でもここはぐっとガマン。

 

 

商店街、以外と外席ありのお店が多いな~と思いました!

 

雑貨やさんも多くて、色々のぞきながら・・・お目当てのお店へ。

肉のすずきの元気メンチカツビックリマーク

 

 

年齢のせいか?メンチを食べると胃もたれするようになったので、

ここはごんたママと半分こでまるちゃん風

 

 

揚げたてサクサクで、何も付けなくてもおいし~~~ウマー!!

 

 

持参のビールで流し込んだら、もう最高すぎですきゃー

 

 

そこそこな人出で、程よい混雑。

日差しは強かったけど、吹く風はさわやかで気持ちよかったですクローバー

 

 

ネコが多い街と聞いていて、cocoが大騒ぎするかと心配でしたが、この日は1匹たりとも見かけず。

私的にセーフホッ

 

でも置物で、記念写真カメラこのこたちなら大丈夫ニヤリ

 

 

この場所の向かいにある、お肉屋さんで、次は谷中コロッケをきらきら

肉のすずきの次は、肉のサトーだってw

 

 

小さめなコロッケだったので、これは一個ずつ。

 

 

これまた何も付けずでも美味しい顔

 

ビール持参じゃなくても、酒屋さんの店頭でも買ってその場で飲めるので、それもありかも。

生ビール・ワイン・日本酒と、なんでもありました!!

 

 

 

商店街を抜けて、突き当たりにあるよみせ通りもぶらぶら。

写真は撮らなかったけど、製麺所でごんたママはお土産ゲットるん

 

 

そして、何やら人が多いぞ!と思い、近づいてみると・・・。

みなさん、ところてんや寒天を食べていましたきらきら

三陽食品

 

 

食べ歩き用のところてん、かん天。安い!!!!

甘いのも食べたいな~と悩みに悩んで・・・ところ天の黒蜜バージョンにしてもらいました笑(+50円)

 

 

味付け前のをcocoにもとあげたんだけど、クンクンしてそっぽ向いちゃった顔

 

 

ごんたママの酢醤油バージョンと交換しながら食べたら、永遠食べられる~って思いました。

そんなにところてんは好きじゃなかったけど、ちゃんとしたやつは美味しいんだねラブ

 

ここでもごんたママは、ところてんを2本お持ち帰り音符

常温でも持って帰れるそうです。(保冷バッグに入れたけど)

 

 

谷中銀座商店街をUターンして公園で小休止。

 

 

 

この後は日暮里駅から電車に乗って、飛鳥山公園に行きました。

 

y’sy’sy’s


 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村