
この日は、雪や雨の予報。朝、部屋のカーテンを開けてみると・・・
予報どおりの雪
ちなみに韓国の初雪はこの日じゃなかったけど、埼玉から来た私は初雪
頭の中は、冬ソナの曲がずっとグ~ルグル
雪は強く降ったり、時折止んだり・・・。雨じゃないのが幸い♪
明洞エリアは地下道があちこちにあるので、ま~傘がなくても歩けるっちゃ歩けます
朝ごはんは、毎回のお楽しみのソルロンタン
ソルロンタン屋さんは今まで他に2ヶ所、違うお店に入ったけど、ここが一番好きだな~
冬だったからか?いつもよりキムチも美味しかったな☆
お店を出てもまだ雪。。。
滞在中、晴れてても雪でも曇りでも、毎日同じ位の寒さでした 特別寒い日が続いたみたいです。
(最高気温3~4℃*最低気温マイナス2℃とか)
完璧な防寒&出発前からののビビリっぷりで、想像していた程寒くは感じなかったです
食事以外は、頼まれものやお土産を探しに、南大門へ
南大門にある、いつものCOCOビル
南大門エリアは、のんびり見ていて楽しい所です
ホットクはアツアツを頂きました。おちゃめなアジョシ達
南大門のアジュンマ(おばさん)は、ちょっと怖め(もちろん全員ではないけど)
商品にたいてい値段がついてないので、当然聞いてみるでしょ。
値段を聞いていらないと言うと、“手間かけさせやがって”的な感じで、韓国語で怒られるのです
日本じゃ考えられないけど、それもまた可笑しくてちょっとした思い出w
南大門には、何度も足を運びました
お昼をとっくに過ぎた15時スギ。ようやくランチ
朝からしっかり食べるから、お腹が空かないのか韓国旅行の悩み~。
こちらのお店もお初の、達人コッチョリカルグッス
ビジネス街のビルに入ってる、飲食店です!お店がきれ~
ポッサム・包み野菜・カルグッス・ご飯・キムチなどがセットになった、ポッサム定食をオーダー
これで10000ウォン!安いと思います!!!
麺もお肉も食べられる、もりもりな定食ですそしてまた満腹
見知らぬ人に挨拶をして、ここから清渓川(チョンゲチョン)の通りを歩いて、次の目的場所へ!
雪もすっかり上がりました☆
ソウルタワーを探せば、歩いてる方向が合ってるのか位はわかります
1駅ちょっと分位歩いて到着したのは、ソウル劇場。
滞在中に1公演は何かを観たいな~と思うので、今回はペインターズ HEROを
言葉が通じなくても、本当に楽しいんだよね~♪
ペインターズと言う位なので、絵を描きながらのパフォーマンス。素晴らしかった
来年には、日本での公演が決定してるそうです
コチラ
再び歩いて明洞に戻り、すっかり夜。
この綺麗な教会は、有名な明洞聖堂
観光客も見学等出来るみたいなので、いつかそ~っと覗いてみよう。神聖な気持ちでね
ホテルもイルミネーションでキラキラしてたけど、街中もいっぱいキラキラ~
そして夜になると、食べ物の韓国屋台がたっくさん出てました☆
いつもの7月は暑い季節で、食材が痛むから?こんなに出てなかったのかな~と・・・。
遅めのランチで全く空腹にならないので、この日の夜は韓国屋台パーティにしました
テイクアウトして、お部屋でのんびり~
時間も21時スギと言う
前までは3食ガッツリ食べて、いっぱい歩いてお店を見てと。。。
年齢的なものかな~ 回数も結構来てるし、あまり欲張らずに済むようになりました
(欲張りかけたけどw)
私がちょいハマった韓国屋台のおでん(右下)。
味は日本の練り物系と似た感じ。ハードなものばかり食べているからか、美味しく感じました

にほんブログ村