ありったけの不安をぶつけてくる! | 【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

親子のコミュニケーション伝道師♪浪速のママメンター♪ベビーマッサージ・ヒプノセラピーを通じて、心のマッサージをしています♪

夜が明けると入学式。

むすっこ、小学校へ行くの巻き。

なんだが!

お友達が1人もいないコトに、
小さな胸を膨大な不安で満タンにしている。


『なんで、こんなところに、引っ越してきたん?』


『あ!引っ越し前の家でも、友達は、おらんで』


『あー。ドキドキする』


『せやな。ドキドキするわな。』


『あー。1人だけでも、友達が居てたらなー。』


『ほんまやなー。』


『せやけど、あんたは、大丈夫や。』


私に抱きつきながら、
不安をぶつけてくる。


そんな会話をしながら、
背中に円を書くようにさする。


『大丈夫のエネルギーを入れといたるからな。』


『大丈夫や!自分でも、ココロの中で
大丈夫や!って繰り返し言うねんで』



ありったけの不安をぶつけられるたびに、切なくなる。


今更ながら、
お友達が居てる校区に引っ越そうかしら。
とまで思ってしまう。


大丈夫やねんって!


大丈夫やねん!


私の楽天さをわけてやりたい。


そんな私も不安ガリータ。


よく似ているある。


切なすぎる。


代わってやられへんし。


私がランドセル背負ってたら、
捕まるわ!


もー!私が泣きそうになるわっ!


大丈夫やねんって!


iPhoneからの投稿