こんばんわ (^ー^)

昨日の病院で受けた点滴では、エルプラットのアレルギーが出てえらい目にあいました。^^;

疲労感もあり、食欲もなく、今日は仕事ができるか不安でしたが…
熟睡できたせいか寝起きスッキリ、体力も回復し、会社に行ってきました。ニコニコ

昨日のエルプラットのアレルギーですが、点滴中に起きることで、点滴を止めればその後には残らないようです。あれ以降、アレルギーは出ていません。


昨日16:30にお持ち帰りの抗がん剤(5FU)の点滴を装着して帰宅しました。
この抗がん剤は48時間着けておく必要があるので、外すのは明日の16:30です。

お持ち帰り点滴ですがこんな感じです。↓

CVポートに刺した針から温度センサーを通して点滴(シュワフューザーポンプ)につながっています。温度センサーは体温を感知して流量を調節するみたいですね。

自宅にいるときは[写真左]のように、点滴をネットに入れて首からぶら下げ(ネットは病院でくれます)、フリースの内ポケットに入れています。

仕事をする時は[写真右]で、点滴を病院でもらった黒いケースに入れ、それをベルトに通して固定します。点滴のチューブは、Yシャツのボタンとボタンの間から外に出し、スラックスの内側を通してケースの中に。これだとそれほど目立ちません。


昨日エルプラット投与を途中で(250mlのところ50mlで)中止したせいか、指先の痺れの副作用はとても軽く、吐き気も少なく、食欲もあり、前回に比べてかなり楽でした。
エルプラットの副作用がいかに強力かがわかります。パンチ!

今日飲んだ副作用止めの薬です。

■朝食後
・デカドロン 2錠・・・吐き気止め

■AM仕事中
・柿のヘダ(柿蔕:シテイ)・・・しゃっくり止め 頓服で2回服用

■昼食後
・デカドロン 2錠・・・吐き気止め

■PM仕事中
・柿のヘダ(柿蔕:シテイ)・・・しゃっくり止め 頓服で2回服用

■夕食後
・マグラックス 1錠・・・便を柔らかくする。今日便が出ていないので服用。

デカドロンは2日間、朝晩2錠づつ飲むよう指示さてれいる薬です。
炎症を抑える最も強力な作用をもつ薬らしく、そのせいか体にエネルギーがみなぎるというかとても元気が出ます。

しゃっくりは日中しょっちゅう出てきて、仕事中は地味に辛い副作用です。うちの会社のオフィスはとても静かなので余計に気になります。あせる
今日は、午前で2~3回、午後で2回発生し、10~15分位しゃっくり止まりませんでした。
以前使っていたしゃっくり止めのお薬は、私には効果が無く、逆に副作用の方が強かったので使うのをやめました。
代わりに前回から処方してもらっているのが柿のヘタ(漢方でシテイと呼ぶ)です。
柿のヘタを煎じた液体です。民間療法みたいですが、以前の薬よりは効果がああるような気がします。


そして、会社の健康管理室にいる先生から、しゃっくり止めの秘技を伝授してもらいました。ビックリマーク
水やお茶をコップから飲むとき、唇に近い方ではなく、その向いにある遠い方のコップの口に唇をつけて飲むと100%止まると。
図解しないとわかりにくいのですが、かなり前かがみになり、コップもかなり傾けて上唇から口中の上側をつたってすすり込む感じです。試してみた結果は・・・叫び
是非みなさん試してみてください。グッド!

では。