キモおいしい(?) | ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと

お昼ご飯です。


お湯を入れて数分待つだけで食べられるアレら。

私は「ちょい足し」または「まぜる」のが好きです。

特に好きなのが、カップめんに干し梅!

ちょっとぶにゅぶにゅ系の甘めの干し梅が特に合います。


そんで、この間新しい食べ方をやってみました。



ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと
↑↑言わずと知れた・・・・↑↑

赤い〇つねです。

お手頃価格で、味も良し!お揚げもおいしいー。

カップうどんのなかではこれが好き★



ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと
↑↑ごーふれっと?みたいな???↑↑

なんか、かさかさした何も入っていないお菓子です。

ちょっと津軽せんべいっぽい味の、かさかさした代物。

会社の頂き物のお菓子なんだけど、どうも売れ行きが悪い・・・

味がお上品すぎるのかしら。



ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと
↑↑入れてみる↑↑

5分待つところを、最後の2分くらいの時に放り込んでみました。




ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと
↑↑出来上がり♪↑↑

んまーー!お菓子がくったくたになってますわーーー。

一瞬お揚げと見分けがつかない状態に。





・・・・さて、お味はどうでしょうか。

うーん・・・まぁ、美味しいか美味しくないかで言ったらおいしいです。

甘さとしょっぱさが入り混じってけっこうおいしいと思います。

(個人的感想です!!念のため!!責任持てません!!)

何と言うか・・・・たぬきうどんって感じですかね。

お菓子のふわ甘が、まるで天かすのふわ甘のように感じます。



・・・が、気を抜くと脳がどどーーーーっと「甘」に持って行かれます・笑




いやいや、おいしーーーく頂きましたよー・笑

お菓子君も「俺の人生、まさかうどんに投入されるとは思わなんだ!」

とか「これでもカサカサ・ぱりぱりがウリなんだぜ!?」

なーんて思ってるかもしれません。



ははは。悪食のあんぶれらなのでした。