あんぶれら天文部 | ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと

先日の日食に続いて、今日6月4日は月食がありましたねー。

日食、見ました??私は見ました。

見ないともったいないじゃん?(こんな時まで貧乏性?)


さて今日の月食、見てきましたよ。

20時チョイ過ぎに月食が最大になるとのことで、

猛ダッシュで簡単夕飯(・・・はいつもの事;;)を済ませて

双眼鏡持って、虫よけ持って、19:50、眺めのいい丘に出発だー!!


うぬぬぬ、車で移動中にもすでに視界に入る月食君。

ダメダメ、見ちゃだめだー(運転に危ないしさぁ)

・・・と言うことで、ノーザンアークの駐車場までやってきました。



あんぶれらのブログ
↑↑月食君↑↑

これ、私のデジカメで撮ったんですよー。

モードを切り替えながら何度も何度もチャレンジした成果です★

そしてまた、今日は満月なんですよねーーー。望ですよ、望。

満月の夜って、不思議な事が起こるって言いますよね。


マンボウの子供がたくさん生まれるんでしたっけ?

サンゴの子供がたくさん生まれるんでしたっけ?

カニが大移動するとか、ウミガメが卵産むとか

大量の魚が飛び跳ねる??川が逆流する??

あと・・・狼男?


双眼鏡で見る月は金色に輝いて、ウサギもはっきり見えて、

地球の影もはっきり見えて、地球にいる私が今ジャンプしたら

ジャンプした私の影もぴょいんと映りそうなくらいでした。

月や星を眺めている時間って、本当あっという間・・・


うわー、蚊に食われたーーーーーーー・・・・・


虫よけスプレーめ!ちゃんと働けよーーー怒怒怒