これで私も健康生活だ! | ぶろんぐ・ぶろんがー・ぶろんげすと

私の携帯はDOCOMOでございます。

利用金額?に応じてポイントが貯まる制度があるんですよ。

このポイントを機種変更の時に使ったりするのがほとんど

だと思うんですが、私は何年も何年も同じ機種を使っていて

機種変もしなかったので、ポイントが結構貯まってたんですよ。

したっけ、当たり前の事だけどポイントにも有効期限があって、

使わないポイントがどんどこどんどこ消えていくんですよね・・・・

あー。もったいない。


素敵な日本語【もったいない】!!!!


前々からポイントを商品に交換できるって何となく知っていたものの

なーーーんか面倒くさくて、放っておいたんですが・・・・

こないだムーバからフォーマに強制的に機種変更させられて

携帯自体は気に入ってないけど、機能自体は便利!

そうこうしていた先日、ちょうど一部のポイント消失のお知らせが来まして

一念発起。

携帯から、ポイントを商品に換えてみました!!!!!!




あんぶれらのブログ
↑↑来た来た。↑↑

そうして届いたのがこれ。オムロンの体重計。

1ポイントが1円とすると、3000ポイントだったから3000円?

体脂肪とか、BMI値?とか、内臓脂肪?とか計ってくれるんです。

すごいねーー!!

うちには体重計がなかったのでこれにしたけど、

ポイントごとに色んな商品があって、カップ&ソーサーセットとか

ホテルランチチケット(バイキング?)とか、グルメカタログギフト

なんて言うのもあって、目移りしちゃいました。


年齢と身長を入力してさっそくやってみました。

結果はもちろん内緒です。(多少の恥じらい)

いやー、文明の利器って凄いね。たった数秒でピピっと計測。

明日から毎日乗って運動に励もーっと。

これで温泉に行くたびに周りを気にしながらこそこそと

体重計に乗る必要がなくなりまーーーーす★


ただ、ちょっと気になるのが・・・・

体重計の裏についている滑り止め?が摩擦抵抗が凄すぎて

場所をずらそうと引きずったら「デデデデデデデ!!!!!」と

ものすごい音がするんですよね。うっるさっっっ・汗

下の階の人、ごめんね。(うちは2F)

気を付けよう。


あー、体重計も来たし「これから頑張っちゃおう♪」とか思ってるのに

目の前に北見の銘菓「薄荷羊羹」が・・・まるまる一本(もらい物)

あぅぅぅ。上手くいかないもんだ。


体重計の名前は【よしみつお】にしました。

(苗字→よし 名前→みつお)