こんにちは。
土屋佳瑞です。

今日は、終日打ち合わせでした。


日中は今年から取り組んでいる
新しい事業の内容や
今後に向けての展開について、
夜はプライベートなテーマでの
打ち合わせを。

独立してからは
本当にこういった時間が増えました。

打ち合わせには
サクサク短時間に進むことが
ベストな場合と
多少時間がかっても
お互いの感じていること、
考えていることを
沢山出した方がいい場合があると
思っています。


もちろん、どんな場合でも
そこに関わるメンバーの
時間を拘束することになるので
事前に 何のために 何について
どこまで、どのくらいのレベルまで
決めるのか、は
共有しておいた方が効果的です。


その上で、
実現したいイメージやその方向性、
また逆にこれだけはやりたくない、
というような 本質的な部分は

お互いが、共有できた、同意した、
という納得感が生まれるまで
言葉にしたほうがいいと思っています。


私たちは 
自分の中にある感覚や
考えていることは、実際に言葉にして 
自分の中から出してみないと
果たして、それがどんなものなのか
自分でもよくわかっていない事が多いのです。

私はこういう風に考える、
こんな風に感じている、
だからこうしたい、
とすらすら言えるのは
実はその時以前に
似たような状況があってすでに一旦
言葉や文章にした経験があるから。


複数のメンバーで
全く新しいものを作っていく時や
そこで何か新しい情報を得て
それを活用していく場合は

多少の時間を使っても
お互いに 問いかけながら
言葉や文章や図式等を使って
アウトプットし合うことが大切だと思います。

メンバー同士が 
同意した内容を得るまでの時間は
最初は少し、長く感じるかもしれませんが
そのやりとりが信頼関係を作る
大事な要素になっているはずです。


ただし その場では
本音が出ていることが絶対条件。

逆に、
あまりにサクサク決まっていく場合には
解らない事を解らない、と言えないまま 
雰囲気で進んでいく場合もあるので
要注意です。


率直に話せている打ち合わせには
明快なサクサクパターンと
素直なじっくりパターンがある。

そのどちらも、大事なのだと思っています。



女神になろう! ~ № 1502 ~





働く女性応援コラム
ワタシバランスのつくりかた VoL.9
北日本新聞発行 02(ゼロニィ) 隔月掲載
7月号に掲載されました。読んでくださいね(^^)



コーチングを受けたいと思ったら.●
  起業サポートコーチング
 (富山市内 専用セッションルームにて)

 法人様むけ 個別サポートセッション
 (職場へご訪問いたします)

下記へお問い合わせください    


研修をお考えの企業様へ
コーチング・交流分析を使った
「質問中心の研修」「対話型研修」
オリジナル研修・フォロー研修・
個別サポートをご提供しています。

管理職研修・OJT指導者研修・
上司のための女性マネジメント
男女の違い・女性リーダー研修・
窓口クレーム対応・職場の課題解決サポート
働く現場で使えるモチベーションUP研修
↓↓↓
まずはお問い合わせください。