憧れの人。考えること。 | 激あちラジオ

激あちラジオ

日々の出来事を事実に基づいて書いています。
くだらないですがコメントいただけると嬉しいです。アダルトはご遠慮ください。ブフー

水曜日。代々木のライブハウスに行って来ました。

マサオに明衣と晴乃をお願いして。友達、同じ運命?の元にうまれた某やまつに案内役をお願いして。


ライブハウスだって!!!何年ぶりなんだ!!



朋の激あちラジオ  


↑ 以前、渋谷で 偶然知り合いになったルイ君。






朋の激あちラジオ

↑ 憧れの人。たぁさま。




たぁさまとは・・・・!



Hybrid+ をご覧になってラブラブ




音楽って本当に良い。凄い。

クラシックとかCDだと、のだめの映画観た時のように、リズムに乗ったり鼻歌うたってしまったりするんだけど


ライブとか、知り合いだったりとかそういうのって

一緒にリズムに乗るとかしない。笑


演奏している人や、楽器、観に来ている人、照明、

人前で演奏するまでの練習、歌詞、声、表現

なんか、そういうものを凄い真剣に見入ってしまう。

変でしょうか。



明衣のわっしょいわっしょい♪そーれそれそれお祭りだー!なダンスはまた違う必死さで見守り一緒になってリズムとりますけど。笑


きっとライブとか芝居もそうなんですけど、羨望もあったり、パフォーマンスをする人から何か吸収したいとか

なんともいえない感じになるんだと思います。お芝居をみて、また自分もステージに立ちたいと思うように。


伝えることの難しさとか、なんだかいろんなことを考えてしまいます。

音楽って歌って楽曲っていっぱい創られていくんだな

いっぱいいっぱい広がっていくんだな

創るのは難しいと思うけれど、可能性がたくさんあるんだなとか。


ファンの人がいたり、ファンにもいろいろあるけれど、顔が好き声が好き、作品が好きとかね。

魅力がパワーがないと人って動かないと思うし、その日のライブハウスは凄く満員で

これだけの人をひきつける力の持ち主の一人が、ルイ君であったり、たぁさまであったり、同行者のやまつも勿論そうだし。





最近、ブログも大荒れで、自分の気持ちもとてもガタガタして、いろんな人に心配かけちゃって

そんな心の状態で、エッセイの応募も出来なくて、まとまらなくて、荒れてるけど平和なのはピアノと向かい合ってるときだけだったりとかして、ピアノはピアノで楽しいけれど。


もう、本当に毎日嫌で、笑ったりもあるけど、あーもう本当に嫌。って何回も口から出てしまうくらい。

こんなんじゃいけないとか。


だから、このライブは凄く刺激になったというか、自分の内面的にも凄く考えるきっかけになったというか。

オーストラリアまでのこの1週間に気持ちのリセットの準備期間が出来たというか、

なんとなく、


そのライブからオーストラリアまでのこの1週間が何かになると、先週くらいから思ってて。


最近、明衣のことで参ってて、いつもみたいにたくさんのくだらないことも、疑問におもったことも考えることもなくて、

でも今は、どうでもいいことから、周りの全てをちょっと考えるようになってきた。

面白いことを探したりとかね。




ルイ君が歌を歌う人なのは知ってたから、歌を聴いてみたかったし、聞けて凄い良かった。

ルイ君の歌が、声がいちばん良かったと思う。


たぁさまのドラムは腹にも、胸にも響いて、とてもクリアーな心地の良い音が響いてとても素敵でした。

この人だからこそ、そういう音楽が出来るんだ。とそう思うライブでした。


歌がうまいとかギターが凄いとか、それらは勿論のことなんだけど、何だろう、その人から溢れ出すというか、奏でられる伝わるものというか、うまくいえないけれど、心を揺さぶる、響く感じでした。




朋の激あちラジオ

 たぁさま    とも     ルイ君






朋の激あちラジオ

 イケメンやまつ  たぁさま   とも









たぁさまと握手をしたんですけど、とても手の温かい人でした。

人柄も、温和でやさしい感じのたぁさまでした。



ものすごい久々に 握手 というものをしました。

たぁさまの手も心地よい手でした。ちからをもらえた気がしました。


オーストラリアのエアーズロックで、目いっぱい充電して、自分でも発電できるようになって(笑)

道を切り開く決意をして、前進するJにもいっぱいいっぱいちからをわけてあげられるようになって帰ってきたいと思います。


常に漏電ではなく放電しっぱなしで。笑








マサオが、ヤキモチを焼いて、ライブの日の朝、機嫌が少し悪くなったので(前々から行くことは承諾していたんだけども、やまつとライブハウスに行くまでが二人というのが気に食わなかったらしく)



何にも疚しいこともない。マサオがヤキモチをやいたり心配するようなこともないと言ったのですが、

あまいrいい顔しなかったので



わかった。今日行かないほうがいいね。マサオがそうやって心配することもやましいことも何にも私にはないけれど、このことでマサオと変な風に喧嘩になったり、マサオが嫌な気持ちになるのは嫌だからさ。


と言うと


マサオは笑って、わかった。そういうなら信じてるし行っておいでよ。といいました。



マサオ・・・。ちょろいッ!




そして、もし、そういってもマサオが何か言って来たら



うるさいな!ともはね!行きたかったうだの結婚式もマサオがいろいろいうから(過去日記参照)

行けなかったんだよ!楽しみにしてたのに!だからね、今日ぐらい行ったっていいでしょぉおおおがぁあああああ!


って


言うつもりでした。切り札は2枚もっておかないとだめです。笑




頑張るよ。今月と来月とエッセイ応募すんよ。うん。