ブロコミさんから、ピュアミルキーエピローズという除毛 ローションをいただきました(‐^▽^‐)

スキンケアもできる、というすぐれものです。



星の数ほど-ピュアミルキーエピローズ

パッケージがかわいいですよね~

使うときにスプレーノズルを取り付けて、スプレーします。

除毛 剤でスプレータイプって、珍しい気がします。とはいえ、わたしはカミソリしか使ったことないので・・・初挑戦です!


ほのかなローズの香りがする除毛 ローションを腕に吹き付けます。

毛が隠れるくらい、たっぷり塗りつけるのがコツだそうです。


う・・・なんだかパーマ液のニオイに変わりました~~~

(あとで説明を見たら、チオグリコール酸というパーマ液に使うものと同じ成分が入ってるそうです)


美容院にいる気分を味わいながら5分待ちます。


で、コットンで拭き取ると。

おおぉ毛が抜けました!!

しかも、その後洗い流したら、お肌がすべすべですo(^-^)o

アルブチンなどの美肌成分が配合されているんですって。


待ち時間が短いし、お肌が荒れないし、とっても使いやすいですね♪


除毛








お小遣い稼ぎ
ブロコミモニターに参加しています

たいへんにうれしいお知らせを知ったので、若木未生さんの「グラスハート」シリーズを読み返しておりましたぁ。

グラスハート (コバルト文庫)/若木 未生
¥500
Amazon.co.jp


から、


GLASS HEART 熱の城 (コバルト文庫)/若木 未生
¥530
Amazon.co.jp


まで。


あうう、一気読みすると、とっても消耗しちゃうですよ。

みんな新陳代謝激しくて、体温高い感じするから。引きずられて ひ~ ってなってしまいまする。


久しぶりに読みましたら、「熱の城」ですっごいとこで終わってて、色々むにゃむにゃ考えてしまいました。

わたしは断然、坂本くんびいきなので、彼の透きとおって響いてる場所が壊れませんように、って思ったりします。



そう、大変うれしいお知らせとは、新刊が出るってことです!

「イデアマスター」というタイトルだそうです。

でもって、完結編だと。




うわわわあああ



うれしいけどさみしい、ってやつです。

ありがとう、若木さん。

ブロコミさんから、煌乃ローションをいただきました(=⌒▽⌒=)


星の数ほど-煌乃ローション

「活」という、波動強命水を使っている化粧水 です。

んーなんだかすごそうな名前です~

長野で人気のお水だそうですよ。


そのお水に、グリセリンとヒアルロン酸などの保湿 成分が入っていて、とてもしっとり♪な化粧水

いいですね、いいですねぇ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

乾燥する冬に試すのにもってこいです!


化粧水 保湿


煌乃ローションといっしょに入っていた説明書に、片手の甲にだけこのローションを塗って肌の違いを確認してください、とありました。んでやってみました。


手の甲に出すと、ちょっと弾力がある感じでローションがぷくっと盛り上がってるんです。肌に伸ばすとすぐ浸透していって、しばらくすると・・・塗った方の手がさらすべに!ほんとに違いました。感動しちゃいました~


しかし、成分が濃い感じなのです。

濃い化粧水に、実は弱いわたしの顔の肌。。。

って思ってたら、説明の紙に「煌乃ローションが濃いと感じる方は「活」で薄めてご利用ください」と書いてありました。ううぅ「活」がない・・・・・・ところが使ってみたら、大丈夫でした(^^ゞ手と同じく、顔もさらすべになりました♪





ブログ広告
ブログ広告 のブロコミモニターに参加しています

ブロコミさんから、ナチュラブという石鹸 をいただきましたぁ(*^▽^*)


シトラスの香りです。


星の数ほど-ナチュラブ
とってもきれいなブルー。

100%天然色で、70日以上熟成した伝統の製法で作られた石鹸 で、肌をやさしく洗い上げるだけでなく、気になるニオイ、汗のニオイや足のニオイ、加齢臭 を抑えてくれるそうです。すごそう~~

柿から抽出した「カキタンニン」とお茶の「チャカテキン」が、ニオイを抑えるために働いてくれるそうですよー。



石鹸 加齢臭



さっそくお風呂で使ってみましたが、まず香りがよいです(-^□^-)

ほのかなシトラスの香りが、泡立てるとさらにかおって、いいかんじです~

泡はふわふわのちょっと柔らかめな泡立ちでした。洗いすぎず、しっとりした洗い上がりに感じました。

ニオイ対策の効果についてはあんまり感じないかな、と思ったのですが、そういえば先日ブーツを履いて1日お出かけしたあとも足のニオイが気にならなかった気がします。。。もしかしてこのナチュラブのおかげかな?





ブログ広告
ブログ広告 のブロコミモニターに参加しています

ブロコミさんにて、「桃花姫」というサプリをモニターさせていただきました♪


コラーゲン
http://item.rakuten.co.jp/wakan-akyou/t-001/


桃花姫は、和漢コラーゲン のサプリメントです。

普通のとはちょっと違う生薬のコラーゲン で、血液の運搬力を高める成分が多く含まれているそうです。

説明書によると、鉄分、カルシウムの吸収率と利用率を高め、血液を通して体全身をケアするので、お肌に潤いが、生理痛、貧血、便秘、更年期障害なんかに効果があるそうです。

ん~、女性のためのサプリって感じですねぇ


で、1ヶ月くらい服用してみました。

細胞は夜生まれ変わるから、夜に飲むのがおすすめとのことで、寝る前に飲みました。6粒が目安なんですが、ちょっと一粒が大きいんですよねー。もうちょっと飲みやすいとうれしいかなあ~


1ヶ月でどの程度効果が出るのかはわかりませんが、すごく乾燥する冬なのに、なんか・・・肌がしっとりしてる・・・のですよお(^O^)

いつもは乾燥しすぎて、化粧水もぴりぴりしみたりするんですが、この冬はそれがない♪

もっと飲み続けたら、冷え性が改善したり、しないかしら。。。と、期待を持ちたくなるようなサプリです。




楽天で買うならコチラ
http://item.rakuten.co.jp/wakan-akyou/t-001/










ブログ広告
ブログ広告 のブロコミモニターに参加しています



とってもかわいい、優秀タートル のモニターをしました。


タートル


どうもわたしは首が弱いらしく、ここが冷えるとイチコロで風邪引きます(((( ;°Д°))))

なので冬はほぼ毎日タートル を着ています。

そんなわけでこのモニターはうれしかったぁ(‐^▽^‐)


ストレッチが効いていて着やすいし、さりげなくおしゃれ、なんですよね。衿の部分に、重ね着風にレースがついていてかわいいんです。けど色がシックなので甘くなりすぎないところがいいですねー。星の数ほど-レース

レース部分がわかるようにタオルを下敷きにしてみました。ね?かわいいでしょ~

普段着としても活躍しそうですが、着物のインにしてもかわいいんじゃないかな~っと、妄想がふくらんでおりますぅ ウフフ






ブログ広告
ブログ広告 のブロコミモニターに参加しています

すっごい前に収穫したんですが、しょうが、今年はちょっとうまくいきました。

しょうがです
写真が鮮明じゃなくてわかりにくいですね~

一番手前にあるしょうが、葉の付け根に小さいショウガができてて、さらにその下にぶとい謎の物体が伸びてまして・・・・根、ではないみたいなんですけど。なんなんでしょ?


気になったので、洗ってみましたら白かった(^~^)
謎の物体

縦に割ってみたら白かった
中はこんな

においはショウガっぽいのだけど、ショウガではない、ようです。

これをそのまま栽培してたらショウガになったのでしょうか?


そうそう、ショウガの花も出てたんですぅ
しょうがの花?

はじめて見ました♪咲くところも見たかったけど、咲く前に枯れちゃうのでむりでした~

遅くなりましたが・・・今年も籾殻でくん炭を作りました。

去年はただ籾殻の山に火をつけて燃やしただけでしたが、今年は煙突をまん中に立てて挑戦です。
煙突を埋めます

煙突の根本にたき付けを入れて、火をつけてます。

籾殻をもります

そして煙突のてっぺんあたりまで籾殻を盛り上げます。

あとは、表面まで焼けるのを待ち、煙突を抜いて消火します。


これは↓消火後の、ビニールを外したところです。
ビニールを剥がしたところ

表面はすっかり灰になってますね。
この灰を剥がすと、もみ炭があらわれました(≡^∇^≡)
表面の灰をはがしたところ

きれいなモミ炭

すっかり炭になってます。さらさらですよー

掘り起こし
掘っていくと、まん中に残した缶が出てきました。写真ではわかりませんが、てっぺんに煙突を挿す用の穴が空いてます。なんとなく、火をつけた周辺は燃えすぎて灰になってるんじゃないか、と思っていたのですが、そんなことありませんでした。たき付けに使った小枝も炭になって出てきました。表面近くは酸素がいっぱいあるので灰になっちゃうけど、中心部は酸欠になって燃えすぎないんですね、きっと。

歯学博士の岸本雅吉さんというかたが書いた『抜かずに治す「歯並び」』という本を読みました。


矯正歯科 についての本です。


矯正歯科


歯列矯正についてあまり詳しく知らなかったのですが、一般的な方法は犬歯の隣の小臼歯という小さい歯を抜いてしまい、歯を並べ直すのだそうです。けれど岸本先生の考えでは、安易に健康な歯を抜いて見た目だけを整えても根本的な治療にはならず、数年後にはまた歯並びが乱れてしまうのだそうです。


この本を読んで、印象に残った文章があります。

・・・・・・・・・・・・・・・・


 歯科医が小臼歯を抜いてもいいと考えるのは、口や歯やあごを物体と見ているからではないでしょうか。歯科医では石膏の模型で患者さんの歯並びを考えます。石膏は、ベンチと同じように物体です。だから、そこに飛び出した歯は入らないのです。

 しかし患者さんのからだを直接見て、生体としてとらえたら、そういう発想にはならないはずです。人間は生きていて、つねに変化し、環境に適応しながら生きているのです。


・・・・・・・・・・・・・・・・


今はだいぶ変わってきましたが、昔は虫歯の治療に出かけたらどんな風に治療するかの説明もなく、「はい麻酔しますよー」「神経抜きましたからー」なんて、あっという間に歯の原形がなくなってたり、しましたよね。これもまた、物体として捉えていたから、かも。内臓の手術をするときに治療方針を教えないうちに麻酔かけたりお腹を切ったり、しないですよねぇ~


すごい、こういう考え方好きだなあ、と思いました。

実は親知らずが生えてきてから歯並びが変わってしまい、顎関節の調子が良くないんです。。。なので、この先生の歯科医院に行ってみたいととっても心が動いたのですが~~~うぅぅ、東京と愛知にしかクリニックありませんでした~




ブログ広告
ブログ広告 のブロコミモニターに参加しています

ほんとはまだ青々としているらしい、落花生。

ハダニのせいで、枯れてしまったのよ~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


ハダニにやられた!

なので、収穫してしまいました。

ずぼっと抜くと、土の中からおなじみの落花生が顔を出しました。


収穫

うーん、やっぱり不思議な図だ。

ぶらさがり~

収穫には早い時期だったので、まだ小さい実がいっぱい付いてました。悲しいわー


虫食いのあとがあるものを、試しに割ってみました。
虫食いですが
うん、ちゃんとピーナッツになってます。

下のピントが合ってないほうの豆は、まだ皮ができあがってない感じで白かった。。。



さて、未熟な実もあるし収穫量も多くなかったので、みんな「茹で落花生」にして食べちゃいました♪茹で落花生、食べたことありますか?数年前に、おいしいよーと友人に食べさせてもらったことがあるのですが、煎った落花生とは違った食感でちょっとクセになる味でした。


自分で作るには・・・ほんとは圧力鍋で茹でるといいらしいですが持ってないので、普通の鍋で茹でました。塩を多めに入れて、落花生は殻ごと投入です。沸騰してから15分くらいで火を止め、鍋をタオルでくるんで保冷バックに入れ、さらに毛布でくるんで一晩置きました。ずーっと加熱するとやわらかくなるまでに1時間以上茹で続けなくてはいけないらしいので、エコな方法で挑戦です(-^□^-)

翌朝、ざるに空けてお湯を切ったら、冷めるまで置いときます。

さすがに一晩置いただけあって、中の豆にしっかり塩味がしみて、おいしい茹で落花生になってました♪