コーヒーは毎朝、必ず1杯をブラックで飲んでます。

特にこだわりはありませんが、
輸入したての豆はホコリや不純物が付いていて
そのまま焙煎すると雑味の元になってしまうそうです。

で・・・
料理人が野菜を洗って調理するように、
豆本来の味や香りを落さず、短時間で表面の汚れだけを落す方法を開発し
特許を取られたオアシス珈琲の詰め合わせをいただきました。


 
4種類をいただきました。

一般的なドリップコーヒーが3種類です。
マグカップにセットしやすく、お湯を注いでも安定感があるところがイイですね。

  
 
そしてもう一つは、カップインコーヒーです。
紅茶のティーバッグのようなものですね。
  
片手でコーヒーバッグを押さえ、もう片方で紐をひっぱり網目を開きます。
開けた網目の内側にお湯を注ぎます。
 
  
  
お湯がコーヒー豆にいきわたるように、上下に揺らします。

 
揺らす回数で濃さが変わります。

5回ふると・・・アメリカン
10回ふると・・・スタンダード
20回ふると・・・ストロング
を目安にお好みに仕上げてください。

コーヒーバッグを浸し、3分ぐらいそのままにしておくだけでOKです。

 

手軽で冷めても美味しい コーヒーでしたよ。 
 

「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中