やっと秋らしく涼しくなりました。

というか、寒いじゃない。あせる

これ以上寒くなる前に出しそびれていた浅草スイーツを。



浅草で屈指の有名菓子店

舟和

このお店は仲見世通りにあるテイクアウトのお店です。

ひとりでもまめにがんばるブログ border=


舟和は浅草には数店舗あって、お店によって若干メニューが異なります。

ここのメインメニューは、

芋ようかんシェ 380円

シェはシェイクのシェらしい。

ひとりでもまめにがんばるブログ border=


こんな感じで、クリーミーな芋ようかんジュースのような液体の上に

かき氷がのり、細かく切った芋ようかんがちりばめられています。

ひとりでもまめにがんばるブログ border=


現物は写真より小ぶり・・・

芋ようかん少なめ。汗

そして、年々観光客の増える浅草、仲見世通りのルールとして

食べ歩きは禁止されています。

なので、一応お店の横には食べるスペースが設けられています。

ただ、仲見世通りでは放送で注意喚起していますが

果たして、浅草の観光客の8割方は外国人観光客

外国人の皆さんが解っているのかは疑問です。

ひとりでもまめにがんばるブログ border=


買った時は、真夏。

その食べる場所も、仲見世もひどく混んでいたので、裏路地の道路で食べました。

しかし、

シェイクというのなのならば、

このジュースの状態で売った方がいいのではないかしらはてなマーク

ひとりでもまめにがんばるブログ border=


上のかき氷には味がないので、結局下のジュースと混ぜて食べる事になる。

ジュース部分はほんのり芋ようかんの味がして美味しかったので

普通にシェイクされたもので出して欲しい気がするのですが・・・


舟和 仲見世3号店和菓子 / 浅草駅(東武・都営・メトロ)浅草駅(つくばEXP)田原町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0





にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村の投票ボタンです

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングの投票ボタンです

ペタしてね