子宮がん検診☆ | 双極性障害とうまく付き合っていこう

双極性障害とうまく付き合っていこう

二人の子供を子育て中。高校1年生の娘は中学2年生冬休みから起立性調節障害、過敏性腸症群に。長女は2024.6一旦治療終了。長男小6不登校気味。ADHDあり。
私は介護中に双極性障害になりました。今はヒステリー、不安障害、強迫性障害も。
日々の日常生活を主に書いてます!





お久しぶりですウインク
blog更新しようと思いながら、できないままでしたアセアセ






今日は子宮がん検診に産婦人科に来てますニコニコ一年に一回ちゃんとかかさず受けてます照れあとは大腸がん検診はCO・OPであったから、去年からしてますキラキラ1500円だし、自宅に病院からキットが届いて、病院へ郵送したら結果が届いて、悪かったら近くの病院で詳しく調べたら良いから楽~ウインク
ちゃんと正しい結果が出ますウインク







乳ガン検診もいつもしなくちゃと思いながら、3年前に人間ドックに行ったっきりえーん
今年は受けようかな~
胸が貧乳だから行きたくない笑い泣き笑っ 恥ずかしいしな~えー





子宮がん検診はエコーもしたほうが良いのかな~
去年もしてないし、しようかな!
でもまた予約しないといけないみたいだから、面倒くさいなえー
でもうちはがん家系だから、ちゃんと検診は行かないと!
さっき問診書いた時に
祖父 肺がん
祖母 胆管がん
母      肺がん
父      難病  間質性肺炎

↑ここまで書いて呼ばれた口笛
久しぶりに緊張したーチュー
エコーとかはまた別の日に予約して受けますウインク




話がそれたけど、本当にがん家系ショボーン
気を付けないとアセアセ
おじいちゃんは肺がんなるのはたばこ吸ってたからわかるけど、お母さんはたばこ吸わないし、かなりの健康体だったからマジでビックリアセアセ
だから私もなる可能性あるしなぁもやもや
たばこ吸う、吸わない関係ないんだなえーと実感タラー






眠い、かなり眠いハートブレイクzzz
薬の関係でかなり眠いアセアセ
寝ちゃおうかな口笛笑っ
最近前みたいには動いてません。
ぼちぼち動いてますニヤリ






眠いのと、食べれるようになって過食気味アセアセ太りたくない!
でもめっちゃ食べるガーン
あんまり動かないのに、この食欲はやばい笑い泣き私のことはまた話ができたら話ますウインク






明日はお母さんの病院キラキラ
先週お母さん気胸になってることが判明アセアセ
先生にもうあまり無理はしたらいけないと念をおされましたタラー
あと最近口にしびれがあるようで、たしかどちらかだけ片方に。
で、MRIもすることになりました!
先週私は行けてないので、明日はついていきます!
心配過ぎるショボーン






でもマーカーはまた下がってるようなのでよかったです照れ
そんな感じです!






また更新します(*^^*)ハート