おぉナスができてる! | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

 

毎朝かみさんを送る流れで家庭菜園の様子を確認しています。

 

昨日消防団でナス農家をしている団員がうちに来たのでいろいろな情報を教えてもらって、「受粉とかしなきゃいけないの?このままでナスできるの?」なんて質問をしていたばかりでしたが、今朝ナスができていました。

 

どのくらい大きくなるか分かりませんが、毎日楽しみにしたいと思います。

 

 

パプリカのほうは順調に実をつけて大きくなっています。

もうすぐ収穫できそう。

 

 

トマトは病気になっているらしいので期待薄になってしまいましたが、こんな狭い家庭菜園でしかもひまわりまで入れてしまっているところで育ってくれているのは見ていて楽しいです。

 

この野菜たちの収穫を終えたら、家庭菜園の場所を4,5倍に広げる予定です。

 

■本日の活動

08:40~ かみさん送り

10:00~ 石材商社S(細工町)対応

12:30~ 昼食

13:00~ 石材商社S(細工町)対応

14:30~15:30 仮眠

17:40~ かみさん迎え&買い物