庭が騒がしい! | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

 

今日は夕方から一度仮眠をした後、週末の雨でまだら模様になっていた車をきれいにすべく洗車しました。


駐車場のすぐ横には畑を作っています。15年くらい前にかみさんが家庭菜園をしようとして放置されて、いつしか季節ごとに雑草と戦う日々になっていました。


それを今年は大型連休中にやっつけてしまおうと一念発起してホームセンターの園芸コーナーで熊手を買って、草刈りやって、土を掘り起こして、石を取り出して、2.5m×3mくらいまで頑張ってみました。

 

その流れでジャングル化していた庭も半分くらいは雑草が減りました。

 

すると昨年は寄りつかなかったツバメがすぐにやってくるようになりました。

(そもそも隣の広大な空き地の雑草がすごいので、そのため雑草が生えやすくなってる。。。)

 

 

そんなことをしていたので、今日洗車しているとツバメが上空を飛び回っているし、どこかわからないけれどもちゃんと「ホーホケキョ」と鳴くウグイスがいたりと騒がしい状態でした。

 

つい2週間くらい前には洗車中に庭にヘビがいたくらいだからだいぶん安全になったのかなと思います。

 

今日の畑はまだ燃えるゴミの袋を使い切ったので、畑としては30%くらいの出来だし、昨日一昨日の雨でまた雑草が芽を出していました。

 

しばらくはかみさんを送った後もしくは午後から眠くて仕方ない時間に気分転換で畑づくりをしたいと思います。

 

 

■本日の活動

終日 産婦人科U(田迎)対応

08:40~ かみさん送り

12:30~ 昼食

15:30~16:00 仮眠

16:00~17:00 洗車