ハザードランプとウインカーが!! | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

昨日の夜から危ないと思っていたんです。


なんとな~っく怪しいと思っていたんです。


昼の打ち合わせが終わったくらいから。いや~な予感はあったんです。


夕方の打ち合わせ終了後、自宅へ帰る途中それ起きてしまいました。


運転中、右折しようと思ってウインカーをつけたつもりが「カッチ」と1回しかならないで、あとは何にもならない。


これは危ないと思ったので、後続車がいないことを確認した上で一瞬だけ左右にウインカーをつけてみましたが、やはり同じ結果となりました。念のためにちゃんと停まって見てみようと自宅近くのコンビニに停まって確認しましたが、やはり全然ついていませんでした。つまり、自宅まであと1kmちょっとの距離で身動きが取れなくなってしまいました。何度もウインカーを動かしてみましたが、まったく反応が無かったので結局はJAFに来てもらいました。


そして、しばらく診てもらいましたが、やはりちゃんとした設備のあるところでないと修理できないということでディーラーNへ持っていくことに。忙しいからといって、しばらく洗車していないし、オイル交換もしていないツケが今日になって出たように感じています。



■本日の動き

07:45~ 専門学校C(湖東)HP作り込み

10:15~ 広告代理店A(大江)K氏より電話

11:00~ 専門学校C(湖東)M先生より電話

14:20~ 専門学校C(湖東)HP仮納品

16:15~ フィットネスジムB(上熊本)HP打ち合わせ

17:50~ 広告代理店A(大江)K部長より電話

18:00~ JAFへ電話

18:30~ 広告代理店A(健軍)S氏より電話

19:00~ ディーラーN(近見)へ電話

      車チェック&実家から迎えに来てもらう

21:00~ 帰宅

21:40~ 買い物

夕食

      溜まった作業対応