ようやく新しいスキャナを購入しました | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

GT-X750

 私は小さいころからなかなか新しいものを買えない貧乏性の性格なので、使えるものは使えなくなるまでトコトン使っています。


 しかし、そんな私も今まで使っていたスキャナだけは買い換えざるを得ない状況になっていました。


 それは、その引越しを繰り返しているうちにスキャナのドライバが無くなってしまい、ドライバをインストールしているパソコンは97年に購入していたデスクトップPC(Win95→Win98)しかなったのです。また、そのPCは以前はLANの設定をしていましたが、LANボードを取り外して以来再度LANボードの認識ができなくなっていたこともあり、ファイルのやり取りがUSBのメモリ経由だったり、スキャンした画像ファイルを保存するときに3,4分待たされるという面倒なことが起きていたのです。独立してからは特に仕事でスキャンすることが多くなり、このロスが意外に負担になっていました。


 そして、今日たまたまインクカートリッジを購入しようとヤマダ電機に足を運んだ際、思い切ってスキャナ(EPSON GT-X750 )も購入してしまいました。ポジ・ネガまでスキャンできれば、あとはWEBで使う程度なのでそこまで高性能ではなくてもよいので、このグレードで十分だと判断しました。これ以上のものが必要であれば、仲がいいデザイナーさんにお願いしようと思います。


 まだまだ欲しいものはあるので、それらを買えるよう頑張りたいと思います。


 ※ ちなみに現在使っているパソコンは約4年前に購入したデスクトップPC(WinMe→WinXP)と昨年購入したノートPC(WinXP)です。(もちろん、無線LAN設定済)


■本日の動き

08:00~ ショップS(新市街)HP修正

10:00~ 中古車販売会社O(馬渡)HP修正

      クローバーアットガンダム久々の更新

昼食

13:00~ テナントビルC(下通)HP作成

       中古車販売会社O(馬渡)HP修正

16:30~ ヤマダ電機

       ショップS(新市街)M社長から電話

       中古車販売会社O(馬渡)へ資料受け取り

18:30~ ショップS(新市街)M社長へ電話・HP修正