20070606203133.jpg
B-PUMP荻窪店、2007年6月6日18時プレオープンです!!


荻窪駅西口を出て、徒歩5,6分・・・。 飲み屋とお風呂屋とコンビニの誘惑に負けずに(?)、四面道方向を目指す・・・。

  
受付。 右横にはショップがあるのだが写ってない・・・。
  
外から1Fエリアを写す・・・。
  
階段から1Fエリアを写す。 マントル、垂壁、スラブあり・・・。 
  
2Fエリア、被った壁が多い・・・。

右:手洗い場、左:足洗い場・・・??? 恐らくそうでしょう。 そーいうジムが他にもたまーにありますから・・・。

さて・・・・・。
写真を撮ったのはほとんど帰るころで22時前後なので、そんなに混んでるようには見えませんが、私が訪れた20時半ころはまだ恐ろしく混んでました・・・。 真っ先に出会ったT井さんが、30分前はもっと混んでた・・・と言ってましたが、更衣室には足の踏み場もないほど荷物が溢れていて、入るのにかなり苦労しました。 さすが、無料のプレオープン!!

前の国分寺と壁の広さは変わらないのかもしれませんが、ひどく狭く感じます。 1Fと2Fに分かれているせいもあるけど、総床面積はかなり狭いと思います。 つまり、登ってるヒト以外の場所が狭いように感じました。 待ってるときは気をつけないと、上からヒトが降ってきます!! ルーフやアーチもあるので要注意ですね!

さて・・・・・。
課題は、PUMPらしい、やさしい大きなホールドが多く、総じて甘め。
3級(茶テープ)まではかなり登れました。 ランナウトじゃ考えられないことです(笑)。 
当然のことながら、ホールドも壁もフリクション抜群で、登り易い!&持ち易い!ったらありゃしない!! その分、指皮への負担は大きいのでしょうが、最近あまり登りに行けてない私の指皮は余り気味なのでちょうど良かったのかも・・・。

1時間半ほど登りまくって今日は終了です。 もうちょっと混雑が収まったころにまた来ることにしようと思います。 
でも、荻窪駅から遠くないですし、新宿の外勤が多い私には、客先でトラブルがあった日の帰りにストレス解消するにはいい場所かも知れません。 新宿近辺はこれまでクライミングジムがありませんでしたからねー・・・。
何にせよ、今度はつぶれないで頑張ってほしいものです!!