パチンコ依存性から副業へ!パチンコの勝ち方その④デジパチ期待値計算[後編] | くれみすのパチンコ日記~パチンコ依存症を副業にする方法!~

くれみすのパチンコ日記~パチンコ依存症を副業にする方法!~

パチンコ依存症の方、又は初心者の方が副業レベルで勝てるようになるヒントになればと記事書いてます。
元々養分、15年負け続けましたが2年前、きっちり勉強して実践したら副業レベルで勝てるようになり、今年から専業になりました。
せどり、その他にもチャレンジします!

にほんブログ村 パチンコブログへ


ギャンブル依存症ランキングへ
良かったら応援クリックお願いいたします♪


それでは、後編いきます!
文字だらけですが、なんとか頑張っていきましょう!



6.トータル確率とは?

沖縄3ミドルの、
『トータル確率105.5』という数字は、
1/105.5で一回分の出玉当たり(16ラウンド分)に相当するという事になりまして、

これは平均出玉の約5000個前後で
大当たり確率の1/358の1回分に相当する事とほぼ同じ意味になります。



‥今回の場合、約1490個取れているので、1490個で105.5回転回せれば期待値的にチャラのライン、
余った分が期待値になります。


ちなみに蛇足ですが、
前回の記事のデータでは、800回転ほど回してますが、実際の大当たりは7回。105.5×7=738.5

つまり、平均よりかはちょっとだけ引き負けになりますが、
期待値分(沢山回した分)で弱冠収支はプラスになっております。

これが、少し引き負けたぐらいでも期待値を積んでいれば勝てるということですね。





7.真のボーダーラインについて。

雑誌やネットを見ると、パチンコ機種のボーダーライン、トータル確率、その他の情報を簡単に調べる事ができます。


サイトによっては千円辺りのボーダーライン18.8となってますが、別のところを見るとこの数字が17.3だったり、結構バラバラです。

何故ボーダーラインが掲載するものによって
バラバラになるかというと、
単純に算出条件により変わるからです。

実際、台の調整や打ち方により、一回辺りの出玉が変わるので、
台により人により同機種でもボーダーラインは大きく変わります。

どのような算出方々かというと、前回の期待値計算算出の部分を使います。↓

(ラウンド獲得出玉÷ラウンドトータル確率)ー
(250÷千円回転率)×換金率
=回転単価

A、ラウンド獲得出玉÷ラウンドトータル確率=
玉収入
250÷玉収入=ボーダーライン

前回の沖縄3ミドルの、一回分辺り1490こで換算すると、玉収入は1490÷105.5=14.14

千円の玉個数250÷玉収入14.14=ボーダーライン17.68回転となります。

1490個以上取れている台であれば、等価交換、又は交換ギャップある店舗でも貯玉再プレー、持ち玉時には
ボーダー17.68が適用されるので、
これを上回る台は期待値的にプラス、勝てる台という事になります。


期待値計算とボーダーの説明の順番が逆かもしれないですが、
最重要なのはボーダー把握でなく期待値を把握出来るかどうかなので、この順番にしました。






8.非等価で現金投資時の場合の期待値計算

11月に東京では等価禁止になり、
貯玉再プレイの制限数が2500個までとなりました。

まだ等価中心の地域もありますし、
また貯玉再プレイ無制限の店もありますが、
段々と非等価の流れは広がっていくと
思われてます。

持ち玉時は等価と同じ計算方式になり、
最低限の玉単価があれば一応期待値+になりますが、
現金投資時には結構厳しい状態になります。

ただ、お店も等価交換ではなかなか台の調整を甘く出来ないので、

基本的には非等価のほうが台の調整は甘くなりやすい傾向にはなります。
(勿論一概に言えない場合もありますが)

雑誌やネットには、台ごとに換金率別にボーダーラインが表記されていますが、

あれは現金投資時のボーダーラインではなく、現金時、持ち玉時を平均的に見た時のボーダーラインなので、勘違いしないようにしてくださいね。


非等価店でのメリットは、良台で持ち玉になった時にやめずに打ち続ける事で、
持ち玉時には等価ボーダーが適用になり、
期待値を大きく積むことが出来ます。

半面、デメリットとしては、なかなか当たらずに現金投資が続いたり、また当たっても少ない出玉しか出ずにすぐに現金投資に  戻ってしまった場合、


小さな期待値しか積めない状態になってしまう、または換金率や内容によっては、
トータルで勝てる台であっても現金投資時にはマイナスになることがあります。


お店により貯玉再プレイをしているところやしてないところがあり、

換金率と、再プレイ制限数が無制限の店、5000発の店、2500発、1250発などさまざまな条件があり、
どの程度なら突っ張るというさじ加減はなかなか難しいものがありますが、

ひとまず現金投資時、持ち玉時の計算方法を上げ、
そのあと沖縄3ミドルの実践例を出してみます。




[換金ギャップ時、現金投資時の期待値計算]

(平均出玉÷大当り確率×交換率)-(1000÷回転率)

(ラウンド出玉÷ラウンドトータル確率×換金率)ー(1000÷回転率


[持ち玉時の期待値計算]

A、(ラウンド出玉÷ラウンドトータル確率)ー
(250÷千円回転率)×換金率
=回転単価

又は(平均出玉÷大当たり確率)ー(250÷千円回転率)×換金率
=回転単価



[沖縄3ミドル、28玉(3.57円)交換、貯玉再プレイ2500発使用後の現金投資した例]
#⇒250玉、千円投資
*⇒125玉、五百円投資

0##########224
10k(再プレイ2500発)224回転

##########*450&30
10.5k(現金投資)226回転上ざらに30玉残しで当たり

出玉二連、合計3030ー上ざら30=3000
16ラウンド平均1500発

109###############468
15k(持ち玉3000発)368回転

###528&60
3k60回転(現金投資)上ざらに60発で当たり

出玉7連10650-上ざら60=10590
16ラウンド平均1512発

108########285*288&120
8k(持ち玉)185
次の125発ですぐ当たり
単発1600-120=1480

108回転止め


[玉収入]14.284
平均1507
トータル確率105.5

[玉支出]10.96
38.4k878
22.8回転

持ち玉時の計算⇒
25.5k592

玉収入14.284-玉支出10.96
=3.324×3.57
=単価11.86

11.86×592
=持ち玉時の仕事量7021円

現金投資時⇒
13.5k286回転
(1507➗105.5×3.57)ー(1000➗22.8)
=単価7.13
7.13×286
=現金投資時の仕事量2039円


[総括]
ちょっとこれもぱっとみではわかりづらいですよね(^-^;
28玉(3.57円)交換だと、案外現金投資時でも単価が出てます。

これが30玉、33玉、40玉と換金ギャップが大きくなるごとに、現金投資時の単価が小さくなります。






9.期待値と収支の関係について。

期待値≒仕事量
期待値≒時給
期待値≒日当
仕事量≒収支
時給×稼働時間≒収支


一日は24時間。パチンコ屋の営業時間は地域によりますが12時間半~14時間くらい。三重県とかかなり長い時間やってるとこもあるようですが。

パチンコやってる人は分かると思いますが、とにかくデジパチって荒くて、
その日一日の結果なんてその日の運にかなり左右されます。

酷い時は連チャン以前に確率分母の10倍以上ハマる事もあります。
MAXタイプの1/400で10倍はまりくらったら、現金投資だけし続けて出玉なしで終わりますよね。

また逆に、MAXタイプでも一回転で当たる時も長くやってれば結構あります。

また、MAXスペックで一撃十万発みたいのも見た事ありますが、
一体どうなってるんでしょうねーという感じです(^-^;

ただ、別に遠隔とかじゃなしに
(ここでは遠隔を否定するわけでもないし、完全確率を100%断定してるわけではないですが)

スペックの平均出玉の10倍以上の出玉を一撃で得る事がある、デジパチってそういう一見して不可解なものです。

甘デジは比較的荒れ辛いですが、結局なんだかんだ結構荒れると思ってたほうがいいです。



‥ですが、パチプロの方はひたすら回る台や、出玉の取れる打ち方を続けて、
結果を出す人が多いですよね。

結果を信じて内容を残していくわけです。

仕事量の内容って、結構その時その時の内容に左右されるし、
負けてるほうが仕事量が基本的に高くなるので釈然とせず、

私はパチプロの方に比べて稼働時間も取れない事もあるし、
期待値はなるべく『時給×稼働時間』で捉えるようにしていますが、

結果的に内容をつめばつむほど勝ちは積まれていくし、
仕事量≒収支といっていいと思います。

副業であって稼働時間が少なくても、ようはパチプロと同じように高い内容だけを取れば良いのです。

後に述べますが副業だからといって、『確率の収束』なんて全く気にしないで、
とにかく高期待値のものを見つけ、打ち続けられればそれで良いのです。



‥と、いうことで期待値計算編は上手く伝えられた気が全くしないですが、
一旦締めたいと思います。

これを分かりやすく説明出来たらいいなあと思いましたが、
もしちゃんと勝てるようになりたい方は、
データとりして、計算器使って

単価や仕事量を出してみる事で、
期待値+について意味がわかってくると思います。

とにかく、面倒だと思っても勝ちたければ何度も期待値計算をやってみることが大事です!


次回の勝ちかたシリーズは、良台の探しかたと店回りについて書いていくつもりですので、どうぞよろしくお願いいたします!





[気軽にメッセージをどうぞ♪]
メール:clemmys5623@gmail.com

[相互フォロー宜しくお願いいたします!]
ツイッターID:@clemmysterrapin