クリエイティブ  トルソー(苦心の結果) | 粘土サロンでティータイム

粘土サロンでティータイム

DECOクレイクラフトアカデミー認定 
  神戸の粘土教室「クレイサロン・N」

K.Mさんが日曜日、ご主人と赤ちゃんと一緒に、久しぶりのレッスンに来られました
車で2時間近くかかるので、普段はなかなか赤ちゃんと2人だけでは来れません

お昼を挟んで5時間ほどの間、ご主人は赤ちゃんを抱っこして寝かせたり、離乳食を食べさせたりと子煩悩なパパぶりでした

その間に大忙しでカリキュラムのトルソーの制作です

さんのシッポみたい」と笑いながらグルグル模様をつけていきます 





その間にマーガレットやバラを数輪加えます  


 
 となりのミニドレス風のデザインはどこに使うのでしょう

 



 黒粘土の上に薄い白粘土を重ね、ブラシで叩くとボディの透け感が強調されます。


そして時間内に出来たのがこれ


 先ほどの重ねてブラシで叩いた黒い生地を胸元につけて、黒いボディとの透け感をだします。


 
後ろからのドレス姿
小さいドレス風の生地は後ろに使いました。
これは前面の生地が足りなかった為、隙間を埋める目的に入れたのです
なかなか後姿も派手でしょう


 
おまけに少女のドレスとツーショット


最後は時間切れで帽子や気になる箇所の修正を宿題にしました。
でも帰ってすぐにレース風の帽子を作り、メールの写真に添付して送って来てくれました~



    
    クレイサロン・N   

    
にほんブログ村
    ↑   ↑   ↑
ブログ村ランキング参加しています
 
応援クリックよろしくお願いします