ヤシの木 | 粘土サロンでティータイム

粘土サロンでティータイム

DECOクレイクラフトアカデミー認定 
  神戸の粘土教室「クレイサロン・N」

あんまり天気がいいので今日も海にお散歩です波
うちのマンションから歩いて5~6分のところにある私の大好きな散歩コース走る人

ここに座ってぼんやりしてると関空、神戸空港からの飛行機の発着が見え、建物で遮ることのない空は丸くて大きくて、何だか自分が小さく感じます。




この海岸沿いの遊歩道に植えられてるヤシの木は「ワシントンヤシ」といって実をつけない種類とのこと。でないと危険ですものね爆弾

周辺にはいたるところにこのヤシの木の種が落ちています。




そしてその飛んだ種が芽を出して周りには小さなヤシの木がたくさんはえています。
ただ大きくなるまでにたいていの木が刈り取られてしまうようですがハートブレイク

その中で、海岸の岩の隙間から伸びてきたこのヤシの木は、周辺に邪魔になるものがないため刈り取られてることなく大きくなろうとしています。




このヤシの木、3年前にも同じ場所で写した写真がありましたひらめき電球
この頃はお父さん犬のミルもまだ元気だったっけかお



こうしてぐんぐん大きくなって見上げるようなヤシの木になるのかなぁラブラブ!






 
にほんブログ村

ブログ村ランキング参加しています

 応援クリックよろしくお願いします
グッド!