クレヨンを子ども達に! クレヨンは心の救急箱になるんです | 大阪天満橋−整体 女性のためのサロン・クラリエ

大阪天満橋−整体 女性のためのサロン・クラリエ

大阪・天満橋駅前の女性専用整体サロンです。
“こころもからだも透き通る”
健やかに美しく、クリアになっていく体験をご一緒に。


クラリエまさよのホームセラピストのすすめ♪-子どもたちは絵を描いて…
『子どもたちは絵を描いて元気になった』
阪神淡路大震災の後、避難所など10箇所以上で、連日、1年間活動した
「色彩学校」(色彩心理学者・末永蒼生 主宰/私も講師活動しています)の
先輩たち50~60名のボランティア“空とぶ子どものアトリエ”の活動をまとめれた1冊。
クラリエにもありますので、手にとって見てくださいね!

水も、食料も、暖房もない、こんな時に!?…ではあります。
でも、だからこそ、
クレヨン子ども達にクレヨンを!





今回の東日本大震災から1週間が経ちました。
いまだ、救援物資が届かない場所がある。
(こんな時代に、こんな時になんで~!!とテレビの前で叫ぶしかないなんて…しょぼん

復興まで… 長い道のりの中で、
だからこそ必要なこと… 

心のケア。
特に、子どもたちのこと。

ようやく、テレビなどでも取り上げられ始めました。


恐怖やショックから、興奮状態がおさまらない子。
感情がフリーズし、笑うこと、泣くこともできない子。
そして、
立て直しに必死にがんばる大人を前に、
迷惑かけちゃいけない、自分もがんばらないといけない…と自分を押し殺してしまう子。

今朝のフジテレビの朝の情報番組『とくダネ!』では、
阪神淡路大震災を経験された小学校の校長先生が、
震災後に見られた子どもたちの姿を語っておられました。


子ども達は、大人以上に、自分を襲った震災、目の前にある状況に恐怖を感じ、
見通しの立たない今後に不安を感じているでしょう。

けれど、心の中にあることをうまく言葉にして伝えることができない。

子ども達は、繊細にまわりの大人たちの感情を察知し、
受け取ります。

“言ってはいけない”雰囲気も敏感にキャッチします。


心にしまい込んでしまうと、次へ進めない。
でも、それは周囲の大人たちには見えづらい。
被害が小さく見える子どもも、
ひとり抱え込み、痛みを深くしているかもしれない。


そんな時、子ども達にとって身近だった“お絵描き”が、
言葉にできない子ども達の心の表現になります。

クレヨンクレヨンは、子ども達の心の救急箱になれるんです救急箱
どうか、子ども達に自由にお絵描きする場所をあげてください。
自由に描いていいんだよ。
好きなだけ描いていいんだよ。

怖かったことを出していいんだよ。甘えていいんだよ。泣いていいんだよ…。



同じく、今朝の『とくダネ!』で、
末永蒼生 先生が、阪神淡路大震災の際に、
子ども達が絵を描き、発散し、癒され、再生する姿、その意味をお話されていました。

そして、最後に、司会の小倉智明さんが言ってくれたクラッカー
『救援物資の中に、クレヨンを入れてあげるといいね!』と。
いや~、小倉さん!たまには良いこと言ってくれる~!!…べーっだ!


クレヨン世界子どもクレヨン基金
 「アート&セラピー協会東日本支援クレヨンネット」
寄付・連絡先:(株)ハート&カラー内
〒107-0062 東京都港区南青山3-5-1 南青山O&Kビル4F
Tel: 03-5474-7810
fax: 03-5474-2860
E-Mail: colorlink@heart-color.com(協会事務局 担当:馬目)
http://www.heart-color.com/index.html