この、満天の星空みたいな机の正体は…
10月におこなったClarieの手作りサンキャッチャー教室
での1コマです
今日は急に寒くなりましたねぇ…
これから、お日様のあたたかさが恋しい季節!
さぁ、太陽をつかまえろ!
(…って、ベタな青春ドラマのタイトルみたい…)
サンキャッチャーを直訳(?)すると、
どーもヘンな方向へ行きそうですが
サンキャッチャーは、もともと北欧などの日照時間が短い国で
なるべく太陽の光をお部屋の中に届けようと
窓辺にクリスタルやガラスなどをつるして、光を反射させた事が発祥なのだそうです。
これからの季節にもぴったり!
10月の教室も、講師は*smile clover* jun~ さん。
そして、今回も、午前・午後と2回開催し、
たくさんの方が集まってくださいました
jun~さーん、
午後の部をまとめてくれたYちゃーん、
そしてご参加くださったみなさーん!
ありがとうございました!!
今回の作品の中で、わたしが特に印象に残ったのは、
午後に参加してくださったNさん。
最初、なかなか手が進まなかった彼女。
全体を“きれいにまとめる”ことを考えてしまったみたい。
どうなるのかな?と思っていると、
途中から、どんどんスピードUP!自分の直感に従ったみたいです。
そして、出来上がった作品は、パーツごとにまったく違った雰囲気を持つ個性的なサンキャッチャー!
Nさんの感想は、“いろいろワガママをした気分”
ふふふ。
オトナになると、いろいろ考えちゃって、“ワガママ”できないよねー。
自分の思いつくままに、好きなように、いっぱいワガママができる幸せと達成感!
それを存分に味わっていただけたようで、嬉しいな。
それにね、一見チグハグに見えるパーツも、“Nさんの好き”でつながっているから
全体で見るとアクセントとなって、ハーモニーがとれているのです。
ステキ~!
サンキャッチャー教室は、
お気に入りのキラキラをつくるだけじゃなくって、
自分の“好き”を、手にとって感じてみたり、
出来上がりを素直に自画自賛したり
(ぷぷぷ!
これが皆さん、毎回おかしくって、かわいい)
そういう自分の中の小さいキラキラな輝き要素を
感じて、見つけてもらうきっかけになったらなぁと
思っています。
こういう体験が、これからの皆さん自身を輝かせる
ヒントになるかも
最後の写真は、今回参加くださった皆さんのサンキャッチャーです。
(写真は3枚ともjun~さんより拝借!ありがとうございます)
皆さんそれぞれの窓辺で、きっと太陽をつかまえてくれていることでしょう