鍋焼きラーメン 橋本食堂 | グラトリのブログ

グラトリのブログ

楽しいことを振り返る

須崎市で唯一の鍋焼きラーメン専門店。
グラトリのブログ-1


鍋焼きラーメンの7つの定義


1. スープは、親鳥の鶏がら醤油ベースであること
2. 麺は、細麺ストレートで少し硬めに提供されること
3. 具は、親鳥の肉・ねぎ・生卵・ちくわ(すまき)などであること
4. 器は、土鍋(ホーロー、鉄鍋)であること
5. スープが沸騰した状態で提供されること
6. たくわん(古漬けで酸味のあるものがベスト)が提供されること
7. 全てに「おもてなしの心」を込めること


グラトリのブログ-1



ということで


グラトリのブログ-1

おしんこが最初に



グラトリのブログ-1

スープは鶏ガラベースの醤油味で、

細めのストレート麺との相性が抜群。

濃いめの味付けなので、ご飯ともよく合う。

グラトリの評価星星星



つづく