こんばんは☆


{563175CD-4EB3-4977-BF5B-438F3120BD6C}

 

 

水分たっぷりの茄子をくり抜いて、豚ひき肉に混ぜたジューシーな茄子の肉詰め作りました♪
 

サッと書いたレシピが迷子になっちゃったので、もう一度、確認兼ねて夕飯に(^^;;
ノートにまとめとかないとですね
…(汗)

 

 

 
 
{8CB46219-1904-455A-92ED-C723D011534C}
 
 
ちなみに 上竹輪は斜め薄切りにして。フライパンにマヨネーズをしいて火にかけ、マヨネーズの油が出てきたら、竹輪を加えて炒めて、塩少々と青海苔をたっぷりかけたモノ♡お弁当にも入れちゃう小さなおかずです♪
 
 
 
・・・*
 
 
今日の東京は、蒸し暑かったですあせ①雲があったので、それほど陽ざしは強くなかったんですが、昼間仕事で新宿のOZONEに出かけたらバテました汗日中、社内にいるとわからないんですが、水分補給や日傘など暑さ対策大切ですね。日中出かけることの多い母が熱中症にならないように気をつけてるって言ってたけど、これから暑さも増してくるので、体調管理気をつけましょうね。
 
 
 
それでは★
 
 
 
 
 
*茄子がジューシ〜♪長茄子の肉詰め レシピ*
 

 材料
◯2人分
・長茄子 ── 1本
・豚ひき肉 ── 120g
・◯酒 ── 小さじ1
・◯しょうがチューブ ── 少々
・◯片栗粉 ── 小さじ1
・◯塩胡椒 ── 少々
 

 詳しい作り方
 
01

長茄子は、縁を残して包丁で切り込みを入れ、皮を破かないようにスプーンで中身をくり抜き、粗くみじん切りにし、水に晒してアク抜きします。
02
ボウルに豚ひき肉と塩少々を入れ粘りが出るまでよく混ぜたら、1.茄子を水切りして加えて混ぜ合わせ、更に◯も加えてよく混ぜ合わせます。
03

長茄子の皮の底にフォークで筋を入れ、片栗粉適量(分量外)を茶こしを使って振りかけ、2.を詰めます。
04
フライパンに油をしき、肉詰めした方を下向きにして入れ、蓋をして弱中火で焼きます。
05
裏返して、酒少々(分量外)を振り入れ、裏面も焼き火が通ったら出来上がり♪ぽん酢などをかけていただきます♪
 
 

 

 

 

香美町香住の干物料理コンテスト

 

                            

私も所属させていただいているHMHのSakiさんも認定審査員です

 

 
ブログにご訪問いただき 最後まで読んでくださって
 
ありがとうございます !

 

 

 

 

Instagram