こんにちは。

本日はこのブログの目的について真面目に考えてみたいと思います。

ブログを始めた際にも告知した通り、私はこれまでSNSでの情報発信は一切やったことがなく、理事長という機会によってブログ、フェイスブックを始めました。元々フェイスブックは登録だけしていましたが、発信は一切せず。友達も数十人でした。


そして、このブログは、もちろん茅ヶ崎JCの理事長として書いているものなので、基本的にJC関係のネタしか書かないと決めているのですが(そのうち限界が来るかもですが)、どういった方がこのブログを読むのか、という点は少し意識しています。


まず、JC関係者です。
JC関係者といっても、その中でもさらに対内向け(現役の茅ヶ崎JCメンバー)、そして対外向け(茅ヶ崎JCのOB及び他LOMのOB・メンバー)に分かれるかと思います。
茅ヶ崎JCのメンバーに対しては、理事長職というJC活動を通じて、JCに対するやりがいや可能性を伝えられればと思っています。
また、対外のJC関係者の皆様に対しては、今茅ヶ崎JCはこんなことをしているという茅ヶ崎JCの広報的な役割を考えています。賀詞交歓会の時期は理事長間のライングループでも配信していました。


次にJC関係者以外の方で、私と接点がある人です。
学校の同窓生であったり、同業者であったりという人を指しますが、私がJCをやっていることを知らない人も多いので、近況報告的な意味も含めて書いています。
JCのブログとなると、JCならではの専門用語も多くなりがちですが(このブログもその傾向はあるかと思いますが)、個人的にはJCを知らない私の友人が見ても、『こんなことを頑張っているんだねえ』とわかってもらえるように、できるだけ内容や用語の説明もしようと心掛けています。
これまで何にもSNSをやってなかった人間がいきなり毎日更新を始めるとやはり目立つようで(フェイスブックはブログをシェアしているだけですが)、多くの昔からの友人知人、先輩も含むJC関係者、その他色々な方からのお声掛けを頂き、期せずしてフェイスブック上の友達が増え、メッセージで近況報告を頂くことも多くなりました。
また、JC繋がりの方が私の友人・知人と繋がっていることを知ったりして驚いたことも多々あります。
これはこれで理事長ブログを始めたことの成果だと思っています。


最後に、JC関係でもなく、知り合いでもない、要するに第三者の方が見るというケースです。
例えば、JCについて何も知らずに入会を誘われている人や、『旦那がJCJCで家に帰って来ないけど何やってるんだろう』みたいな方が、検索をかけてこのブログにたどり着いた時に、『JCってこんな組織なんだ』ということを知ってもらえたら、ということを想定しています。
もちろん、同じJCとはいっても、LOMによって歴史や伝統、実際の組織運営の在り方は異なりますが、JCとしての根本的なところは同じはずなので、そのあたりはこれまでの経験からきちんと語れるようにしたいと思っています。

毎日更新という目標を掲げて50日、もう7分の1と思うと本当に月日が流れるのは早いです。
1日1日を無駄にすることなく、理事長としての日々を大切に過ごしたいと思います。

{06EC8FB5-4E87-4A02-BD09-83CD403CE5C2}