デヴィ婦人もやって来た日本庭園のある鉄板焼きのお店『千薫庵』@名東区 | ネコな毎日~avec le petit bonheur*

デヴィ婦人もやって来た日本庭園のある鉄板焼きのお店『千薫庵』@名東区

夏に名古屋に帰ったときに行ったレストランの第3弾!!


ずっとずっと昔に1度行った事があったのですが、父と母は行った事がないというので行って来ました。


『千薫庵』


ネコな毎日~avec le petit bonheur*


名古屋の郊外の住宅地にしっそりと佇む、敷地面積730坪の日本庭園を持つステーキのお店です。すべてが個室で、個室から庭園を見ながらお食事をすることが出来ます。


ネコな毎日~avec le petit bonheur*


個室に設置された鉄板で、目の前で調理をしていただきます。


ネコな毎日~avec le petit bonheur*


いつもは宮崎牛を使っているそうですが、ちょうど口蹄疫が流行している時期で、この日のお肉は長崎牛でした。お肉もお昼のランチコース(5,800yen)というこで、ブロックではなく薄切りのお肉でしたが、良質のお肉で味はとってもよかったです。


サラダと先付:


ネコな毎日~avec le petit bonheur*


長崎牛:

たまり醤油と青森産のニンニクの香り、甘みが絶妙でとっても美味しかったです。


ネコな毎日~avec le petit bonheur*


付け合せの焼き野菜は、たまねぎ、人参、ピーマン、もやし、じゃがいも、かぼちゃ、下仁田コンニャク、お豆腐とこれだけでおなかがいっぱいになりそうなほどたくさんの種類を焼いてくれました。


ネコな毎日~avec le petit bonheur*


お肉を焼いてくれた調理人の方と母の知り合いの方が知り合いで、調理人の方とも話が弾み楽しいひと時でした。


ネコな毎日~avec le petit bonheur*


ちなみにこちらのお店は、デヴィ婦人も訪れたことがあるようでブログに書いてらっしゃいました。(


ネコな毎日~avec le petit bonheur*

すっかりブログも更新しない間に、真央ちゃんには佐藤コーチが決まったというニュース。真央ちゃんには日本人のコーチがあってると思うから良かったかなと思います。反面、彼女の完成や身のこなしを更に磨き上げるにはやはり外人コーチがいいかなと思ったりもしますが・・・。なんだかんだ言ってフィギュアスケートは西洋のスポーツだし、男子より女子は更に芸術性が技術性よりも高く評価されがちなところもあるからね・・・。


さて、ギロちゃんは先日、出窓へのジャンプに失敗し、猫のくせに捻挫をしました。なんともドンくさいのですがそこもまた可愛いと思ってしまう親ばかです。秋が近づき食欲も旺盛気味でうれしいです。



千薫庵 ステーキ / 上社駅本郷駅一社駅
夜総合点★★★★ 4.0
昼総合点★★★★ 4.0