EAGLE tips1 ULP(User Language Program) | 回路デザイン EAGLE 回路シミュレータ

回路デザイン EAGLE 回路シミュレータ

社員研修用に回路エディタ,回路シミュレータ などの解説をします。

部品番号を振りなおす。C2, C5, C100 => C1, C2, C3

回路図で振りなおす場合,

run renumber-sch.ulp (.ulpは省略可)

ボード図で振りなおす場合,

cmd-renumber.ulp


MOTのブログ


未配線をズームする。

run zoom-unrouted.ulp

http://www.cadsoftusa.com/download-eagle/?language=en

よりUser Language Programs (ULPs)を選択して,search for ULPにキーワードを

入力しダウンロード。保存先はEAGLE インストールファイルのulpフォルダ


パーツリスト,Valueを表示する

run bom.ulp


MOTのブログ


Nameを置換する。 LED1, LED2 => LED_3MM1, LED_33MM2

run change-prefix-sch.ulp LED LED_3MM (回路図)


Netの名前を変える。N$1, N$2 => N$101, N$102

run renamnet-suffix.ulp (回路図)



MOTのブログ

Net suffix にNetの後に続く文字を入力する。


部品番号を開始番号から振りなおす。 C1, C2, C3 => C100, C101, C102
run renumsch-at-starting-num.ulp (回路図)


MOTのブログ