Ninja250の潜在能力を引き出すフルエキ(マフラー交換)について書いてます。どうぞご覧になってください(ツ)/↓
http://ameblo.jp/cipher-ninja250/entry-12076502198.html
YZF-R25のエンジン耐久性について、エンジン屋さんの記事を紹介させていただいてます。↓
http://ameblo.jp/cipher-ninja250/entry-12120249015.html
あけましておめでとうございます。本年も当ブログをよろしくお願いします(*^^)v
さて、先日YZF-R25が発売されまして、さまざまな雑誌で比較されてる記事も見かけるようになりました。
そこで今回は、当ブログでもいくつかに関して比較を行っていきたいと思います。
馬力
後輪出力において3馬力ほどYZFが高いように思われる。
※フルエキ+サブコンの状況では、Ninjaは後輪出力で37馬力(ノーマル27~28馬力だが)も可能だとの情報がある。また、某パーツメーカーが、同社製のフルエキのカスタムを、それぞれNinja250とYZF-R25に施した場合、Ninjaの方が馬力が出るとの情報もある。
最高速
馬力もあり、ギア比が比較的ロングなYZFが速いと思われる。
※ただし、実際のレースではNinjaの方が直線が速いとの情報あり。現実として、ラップタイムでもNinja250やNinja250Rが勝っているとの情報もある。(各サーキットでのST250レースや鈴鹿2耐、もて耐等のレースでだろうか?)
燃費
どっこいどっこい。使い方次第な感じ。
ハンドリング
軽やかなNinja250、重たいYZF-R25、R25はフロントサスの剛性が高すぎ?
スリッパークラッチ
Ninja250のみの装備、特に初心者には良い安心装備だと思うし、サーキットではスピードを必要以上にエンブレによって減速されない、タイムにつながる良い装備。
サーキットタイム比較
Ninja250の方が速い可能性がある。
両車ともノーマルであり、その場合のタイヤのグリップ力に差は感じられないと思われる。
Ninja250が速かった理由は4~6速のギア比がクロスされているのと、追従性の良いリンク式のリアサスのおかげなのではないだろうか。
詳しくはライダー○クラブをご購入のうえご確認ください、サーキットタイムアタック以外にもいろいろ徹底比較しています。
以上の文はあくまでもNinja250のオーナーとしての所見ですが、事実に基づいております。
どちらを買うべきか
Ninja250とYZF-R25は足周りの味付けが異なっていたり、キャラクターが違っていたりするので、どちらを買うべきかとは言えない。
ただし、今もし自分が買うとしたら、数十万円も出して買うのだから一応でもMade in JapanのNinja250を買うかなって思う。かといって、YZF-R25も捨てがたいのも事実。
自分なりにそれぞれの特徴を考えてみると、
SSスタイルの燃料タンクが好き→Ninja250
前後に短くコンパクトな燃料タンクが好き→YZF-R25
低く構えたノーズが好き→Ninja250
(ノーズの先端が低い)
塊感のあるノーズが好き→YZF-R25
(ノーズの先端が高い)
安定のデザイン、ツリ目が好き→Ninja250
新しい冒険してるデザインが好き→YZF-R25
サーキットタイム等に見る総合力重視→Ninja250
スペックが絶対主義→YZF-R25
加速重視→Ninja250
最高速重視→YZF-R25
峠重視→Ninja250
高速道路重視→YZF-R25
といった感じだろうか。Ninja250は拡張余力もあるし、乗ってて楽しく所有感もあるから良いバイクだとは思うけどね。そこら辺は、購入される方ご自身が判断してください。あと、細かな質問もお待ちしております。
最後にもう一度お伝えしますが、以上の文はあくまでもNinja250のオーナーとしての所見です。
実際に比較されてる記事を見たい場合は書店等にて、現在すでに刊行されてるライダー○クラブ(RIDER○ CLUB)2015年2月号(2014.12.27発売済)をお買い求めください、青いGSX-RRの写真が載ってる表紙です。税込905円で、苦手カーブ克服術の記事も載っており、初心者にもやさしく、なおかつ比較記事は細かく詳しく書かれておりますので、これからNinja250かYZF-R25に乗るべきか悩んでる方にはお買い得かと思います。
ただ、普通二輪免許で加速性とスポーツ性を求めるのなら、KTMのRC390を買うべきだと思います、車検があっても2年に一度ですし、Ninja250とかYZF-R25に10万円かけてカスタムしたところで、ノーマルのRC390の方が速いでしょうからね(笑)
Ninja250の潜在能力を引き出すフルエキ(マフラー交換)について書いてます。どうぞご覧になってください(ツ)/↓
http://ameblo.jp/cipher-ninja250/entry-12076502198.html