挑戦は成功に終わったとみなしてよろしいでしょうか。 | 未来色スケッチ

挑戦は成功に終わったとみなしてよろしいでしょうか。

怒涛の旅が終わってしまいました。
この旅、初めての挑戦がいろいろあったので、
実を言うと、何日も前からちょっと緊張していました。
ミスするはずのないところで凡ミスかましたりもしたけれど、私は元気です!いえーい。

今回の旅は動物園めぐりが目的だったので
いつものようなだらだら旅日記は特に書かない予定ですが、
バスやフェリーの乗車記は後から自分で参考にしたい時もあるので
明日以降まとめていきたいと思います。

まとめに入る前に、挑戦テーマをざくっとまとめておきます。

1.ダウンしない

もう単純に、体調崩さないこと!これが第一条件でした。
今月に入ってから毎週のように出かけている上仕事も忙しくなり、
疲れもたまっていたし、毎日家で白目むいてるような状況で。。。
本当に疲れがたまっている時って、やっぱり免疫力も体力も低下するので
気を抜くと風邪を引くし、乗り物にも酔いやすくなったりするものです。

今月に入ってから内耳の調子があまりよくなかったのもあって
一番の大敵は「乗り物酔い」だと思っていたのですが、
以前書いたようにあれこれと対策だけは用意していたので、
おかげさまで気分が悪くなることもなく、無事帰ってくることができました。

乗り物酔いしやすいんだよね~って人は過去記事も見てみてくださいね。
これは手前味噌ですが、私の過去記事の中でも指折りのお役立ち系記事です!

夜行バス苦手克服大作戦

「酔うかも」って思ったら負けなんですけど、
一回でも酔わずに帰ってこられると自信にもなるし、
経験の積み重ねで精神的にも強くなると思うんですよ。
あちこち旅するならやっぱり気分悪くなってしまうと台無しになるし、
つらい思い出を連れ帰ってくるのもやっぱりいやですから。
今回は夜行バスに加え、得体の知れないフェリーも使ったりしたので、
事前の情報収集をぬかりなくおこないました…。
ま、フェリーに関しては、いっさい心配いらなかったんですけどね(苦笑)。

2.夜行3連泊

車中泊とかは一般的なツアーでは0泊とみなされるので、
出発日から帰着日を考えると0泊4日です。何かがおかしい。ありえない…。
夜行が得意な人なら全然苦ではないと思いますが、
私も夜行バスは決して得意ではないほうだし、できることなら
ホテルでゆっくりしたい派なので、苦行覚悟でのプランニングでした。
それだけ動物園に行きたい!って思いが強かったってことなんですけどね。

無茶しすぎると体調を崩すのは目に見えていたので、
まさに「己の限界に挑戦」でした。いやーきつかった。
夜行ガンガン使えるのは若いうち、と思いつつも
やっぱり移動には極力お金をかけたくない(カメラとレンズ買って貧乏)。
でも時間がもったいないので、夜のうちに移動して朝からガンガン動きたい。
夜行使うしかないでしょ?…って感じでした。
今振り返れば、私の選択は間違いではなかった!と胸を張って言えますが、
出発前はあちこちで「本当にダウンしないか不安」と弱音吐いてましたしね。

もう一度3連泊やりたいか?と言われたら
「極力避けたいけど止むを得ない場合の選択肢としてはアリ」
と答えたいと思います(笑)。

あと、今回の3連泊の1本目が、水曜どうでしょうの名物企画、
サイコロの旅の記念すべき第1投で使ったオレンジライナーというのもあって、
ちょっと気分が上がりました(笑)。
意識して使ったわけではなく、過去に使ったことのある路線だったし
後から言われて気が付いたんですけどね…ほほほ…。

3.あこがれのフェリー泊

ある意味一番身構えていたのがこれです。フェリー泊。
今回利用したオレンジフェリーは瀬戸内海を航行するので
外海ほど揺れることもなく、すごく使いやすいとうちの父が申してまして、
それならばフェリーデビューにぴったりかもしれない!と思ったのが昨年のこと。
松山行った後に大阪へハシゴするという無謀ともいえるルートが
実現できたのは、このフェリーのおかげです。

金に物を言わせてJR使ったとしても急→新幹線と乗り継がなきゃいけないし、
オレンジフェリーの競合路線であろう高速バス「いしづちライナー」もあるけど
フェリーならお風呂に入れる、カーテンでプライベートスペースを確保できる、
トイレもドライヤーもレストランもあるし出歩くのも自由!
これは大きなアドバンテージだと思いますよ…。

詳しいレポートはまたじっくりと書くつもりでいますので、どうぞお楽しみに。
というか、私自身、このフェリーを誰かに勧めたくてしょうがない(笑)。

乗車記というとマニアの人があれこれ突っ込んで書くイメージあるけど
私は全然詳しくないし、通りすがりの旅人目線ですが、
今回は久々に気合い入れて書きたい欲が増してます。がんばるぞ!

P.S 本日お誕生日おめでとうメッセージくださったみなさん、
   ありがとうございました。覚えていてくれてうれしいです!
   今後もよろよろと更新がんばります~。