姫路 太陽公園★世界一周旅行気分★白鳥城は姫路城にも負けない迫力で感動★ | チイィのブログ★2017年9月誕生1人娘の育児記録★

チイィのブログ★2017年9月誕生1人娘の育児記録★

自己満の写真ブログ♪
12年間アメブロ中毒中♪
2017年9月に2246gで娘誕生→一人っ子予定の為 細かく育児記録中★
私の再婚前は美味しい飲食店や観光ブログ★
お立ち寄りに感謝です!

チラ見頂けると光栄です(p≧U≦q)


圧巻の建造物の旅をご一緒に~行った気分で見てくださると光栄です(p≧U≦q)


Amebaみんなの編集局 公式ライターLevel 2の私の記事はコチラ↓

http://by-s.me/article/139274193875896505


アメブロ↓

姫路は世界遺産 国宝の姫路城が人気すぎますが

姫路には隠れ家スポットがあるんです!


それは世界一周の旅ができちゃう「太陽公園」の建物、石像達!!

感動したので、画像たっぷりでご紹介します(๑♋ܫ♋๑)/•*¨♫♪✧ 



太陽公園(たいようこうえん)
兵庫県姫路市打越1342-6
079-266-6600
公式HP→
http://www.taiyo-park.com/
画像城HP→
http://www.taiyo-park.com/publics/index/37/  


兵庫県姫路市の峰相山山麓にあるテーマパーク。
1日で世界旅行を満喫しゆっくり遊ぶことが出来るスポット。

開園時間:9:00~17:00 [年中無休](入園受付16:30まで)
料金大人:1300円
駐車場無料


駐車場の隣には大きなグランド~東洋大姫路高校の球児達が部活に励んでる!!

なんだかなごやかな場所にあるようです(ノ∇≦❤)


桜が咲いていました!姫路の少し山側は寒いのね~白鳥城とのコラボ素敵(*ノ▿ノ)ポッ ♪↓
撮影日:2015.04.18

 


太陽公園

世界の石で作られた建造物や遺跡、石像などのレプリカを多数設置したテーマパーク!

「石のエリア」・・・世界の石で作られた建造物や遺跡、石像などのレプリカを多数設置。
「城のエリア」・・・隣接する敷地の山上に建設された山城「白鳥城」がメイン。

石と城エリアを楽しめる!広い敷地のためピンヒールは厳しいですよ (q'ω`p*) ♪


「石のエリア」の見ものは、
全長2キロにおよび再現された「万里の長城」と、
1000体の兵馬俑が発掘された現場を再現した兵馬俑展示館であり、
そのほかの展示物も、ほとんどのものが実物大で作られており、見るものを圧倒する。


「城のエリア」は2009年(平成21年)4月19日にオープン。
2006年(平成18年)から建造され始めたこの城はドイツ南部にある

有名なノイシュヴァンシュタイン城と非常に良く似ている(*ノ▿ノ)ポッ ♪



入場券GETして城エリアへGO!!

姫路の「白鳥城」はドイツ南部の有名なノイシュヴァンシュタイン城に似てる(ノ∇≦❤)↓


モノレール(無料)に乗って城の手前まで行きます (q'ω`p*) ♪

山の上にあるお城(*ノ▿ノ)ポッ ♪圧巻ですよね!

本物の石造りです!強度を保つために!地震にも強い☆d('∀≦●)↓


 


白鳥城で3Dアートミュージアムがやってました!

 


まるで馬に乗っているかのようでしょ(*´艸`*) 思わず楽しくて画像載せる私↓
 


足をつかまれたぁぁ~(*´艸`*)↓


お相撲さんに押されてるぅぅ(*´艸`*)↓

「白鳥城」ドイツのノイシュヴァンシュタイン城のレプリカ

圧巻です!!ヨーロッパに来たのかしらと思わせる石造りの建造物!!すごいです(ノ∇≦❤)


白鳥城





大きさも大きいのでほんと圧巻です。゚+.ポ━(ෆ´꒳`ෆ)━ッ。゚+.

建物好き写真好きの人は必ず訪れるべきです!圧巻です(ノ∇≦❤)

穴場スポットのようで人が少ない~(*´艸`*)♪ 広大な敷地なので(p≧U≦q)
私↓

空から撮ると白鳥城はこんな感じ!すごいですね!もっと有名になってもいいのでは? ↓

まわりが山に平野だからお城が余計際立つ!!(ノ∇≦❤)↓

 


 


国際福祉都市 太陽 世界の匠の街 世界一周気分を味わえる☆d('∀≦●)


 


太陽公園 地図 MAP とにかく広いです(Pq’v`◆)


石エリア へGO(Pq’v`◆) ↓
「石のエリア」の見ものは、
全長2キロにおよび再現された「万里の長城」と、
1000体の兵馬俑が発掘された現場を再現した兵馬俑展示館であり、
そのほかの展示物も、ほとんどのものが実物大で作られており、見るものを圧倒する。

 



凱旋門(がいせんもん)
フランスのナポレオン・ボナパルトがパリに作らせたエトワール凱旋門(1836年)


大学生の時にパリ旅行に行きましたが、まさか姫路で凱旋門に出会えるなんて感動↓

実物よりも石がキレイだと思います! ずっと姫路にそびえ立っていくんだろうなと(*´艸`*)

兵馬俑博物館
1987年、世界遺産(文化遺産)に登録され公開されているこの遺跡
兵馬俑(へいばよう)は、古代中国で死者を埋葬する際に副葬された俑のうち、
兵士及び馬をかたどったもの。 ↓

中国の世界遺産を感じることができるなんてすごすぎます(ノ∇≦❤)

ほんと圧巻です!大きさもあって迫力満点で怖いぐらいです(๑♋ܫ♋๑)/•*¨♫♪✧

 


万里の長城(ばんりのちょうじょう)
中華人民共和国に存在する城壁の遺跡である。
ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されており、新・世界七不思議にも選ばれている。

まさか!万里の長城まで体感できるなんて驚きです(ノ∇≦❤)↓



リアルです(ノ∇≦❤)

景色まで中国?韓国?に旅行に来たみたい(ノ∇≦❤)

 


中国、韓国気分からエジプトに飛ぶから楽しいっ(*´艸`*)♪


エジプトのピラミッドとスフィンクス




ピラミッド登ります(◕v◕〃)♪    

なんと豪華な(ノ∇≦❤) 細かい展示に圧倒されてしまいます(ノ∇≦❤)
 


今度は日本に旅に出ます↓


鶏足寺(けいそくじ)
黒田官兵衛のゆかりの寺
天正6年(1578年)中国攻めの羽柴秀吉に抵抗したため、

全山焼き討ちにあい滅亡し、廃寺となった。
指令を出していたのが、姫路城生まれ、軍師黒田官兵衛とのこと。


平成になって、峰相山山麓にあるテーマパーク太陽公園の施設の一部として再建された。
その場所にあった太陽公園で再建されてよかったですね(っ≧U≦)っ!!

 






万里の長城(ばんりのちょうじょう)
中華人民共和国に存在する城壁の遺跡である。
ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されており、新・世界七不思議にも選ばれている。




天安門広場(てんあんもんひろば)

中国に旅に来た気分(ノ∇≦❤)

 


ポリネシア ヤップ島 石貨神殿 世界の硬貨が巨大な石化しているんです
なによりも新緑の山と池が美しい(ノ∇≦❤) ↓




堪能しすぎて~歩きました~広々すぎます(ノ∇≦❤)

世界一周旅行した気分~(p≧U≦q)


お土産もGETです(◕v◕〃)♪    


■白鳥の館
食べログ記事(地図・メニュー)→
http://tabelog.com/hyogo/A2805/A280501/28038684/  

■播磨のおみやげ  しお味:6個入り:570円

抹茶味の外側とこし餡がマッチして美味しい(p≧U≦q) 

塩味のおまんじゅう美味しい(*≧◡≦*)






太陽公園!姫路!是非お越し下さい(*≧◡≦*)

きっと歩き回って~楽しいこと間違いなし(p≧U≦q)

ご参考までに(ノ≧U≦)ノ゚.:。+ ✿


♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦ 

姫路 過去ブログ↓

姫路の芝桜★ヤマサ蒲鉾 芝桜の小道★一面の芝桜は鮮やかで美しい★  





♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦ 

姫路城 過去ブログ↓
世界遺産 姫路城の桜★天守閣や白壁に映える桜景色★2015年4月5日



Amebaみんなの編集局 公式ライターLevel 2の私の記事はコチラ↓

http://by-s.me/article/139274193875896505



自己満ブログです~チラ見頂けるだけで光栄です(p≧U≦q)

自己満画像にお付合い下さりありがとうございました(p≧ω≦q)♪

♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦

ヤフー等で検索いただき~私の各記事がヒットするそうで光栄です(p≧ω≦q)♪

アメブロさん達LOVEです!感謝です!ペタ返し出来てなくてすいませんΣ(~□~|||)

1000PV(人)超えの時は自己満で保存させて下さい~自分の励みのため(o*。_。)oペコッ

昨日1日で1133PV(人)~1日で1千人の方に見ていただき感激です(o*。_。)oペコッ ↓


♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦

自己満ブログですのでチラ見頂けるだけで光栄です(o>ω<o)

最後までお読み下さりありがとうございました((ヾ(≧∇≦)〃))









人気ブログランキングへ



   
にほんブログ村             

 

ペタしてね   読者登録してね   ペタしてね