まとめて記念日ドライヴ♪ パート① | トイプードル「ちゅらちゃん」との楽しい毎日!

トイプードル「ちゅらちゃん」との楽しい毎日!

我が家に
トイプードル(♀アプリコット生後3ヶ月)が
やってきます。

名前は「ちゅら」。

はじめてトイプードルを迎える、
わたし(ぱと)の奮闘日記です。

11月23日 月曜日 くもりのち雨


3連休の2日目の昨日
紅葉もみじトレッキングに友人達と大山へ行って参りました。
連休ということと、紅葉もみじのライトアップのお祭りもやっているということで
登山客の人人人叫び
ケーブルカーは午前9時の時点で1時間半待ちとのことで
下から山頂まで往復歩きマシタ(;^_^A

今日は超ウルトラ筋肉痛でございますガーン

私の太ももに乗らないでと言ってるのに我が娘さんわんわん
太ももやふくらはぎに乗っかる=悲鳴をあげる叫び
そんな一日でございました汗

ちゅらはお留守番でしたが
また紅葉のレポはそのうち・・・・・。(頑張りマス)





10月25日のオハナシですビックリマーク



ブログ開設9周年
ちゅらをお迎えして9周年
結婚して17周年


のお祝い記念旅行が今年は出来なかったので
お祝いドライヴ車に早起きして出掛けました。










義父のお祝い旅行に三保の松原まで出掛けたのに
出会えなかった富士山富士山
今日は会えましたニコニコ









海も見たいし、ウォーキングもしたい
そんでもって美味しい食べ物がある所

というリクエストしておりまして
ちゅら父男の子がリサーチした場所でございますパー






久し振りに小田原に行きました。

以前はワンコも入れるお蕎麦屋さんラーメン
芋羊羹の美味しいドッグラン付きカフェコーヒーとか
お目当てがあったので小田原に行ってましたが
どちらとも閉店してしまったので
しばらくぶりの小田原でございます。










漁港には美味しい海の幸が食べれるお店が
沢山並んでますが
まだ開店前

駐車スペースもまだ余裕がありましたが
午後には満車で並んでましたので
漁港へ行かれる際はお早目に行かれるといいですよービックリマーク

お犬サマも入れるお店もありますパー








車を停めて
ひたすら勾配のある道を歩きます。






第一村人が見つからないくらい
人が誰もいない道を歩くと不安ねっ

そもそも目的地までは車車でスイスイっと行って
歩く人は居ないのかもしれませんなぁ~汗








この日の朝は寒くて
ヒートテック着て重ね着までして出掛けたのに
お日様晴れで出てきたら半袖でもいいくらいの暑さ
暑さと勾配を歩く辛さとで汗だくになっておりました(;^_^A

みかん食べたいビックリマーク










眺めで暑さ帳消し(^∇^)









誰も歩いてないし暑いし
疲れたヘタレ家族は男の子女の子わんわんは近道コースを選択あせる










着きマシタよぉーーーービックリマーク

お城好きはてなマークはてなマーク・・・な訳ではなく
本当はお城の反対側が目的なんですが

せっかくなので観光をパー










このアスリート犬が登りたいと申すのでにひひ
お茶したい気持ちを抑えてお付き合いすることに・・・。









実際は史跡石垣山という名称

一夜城は本当は一夜で建てたお城ではないそうです
ということを学びながら










小田原城を眺める光景
約400年前に秀吉さんもこの光景を眺めていたのでしょうかねっニコニコ









犬の放し飼いはおやめくださいビックリマークと所々に書かれてあります
この手入れされた立派な芝生でこの面積なら離したくる気持ちもわかります・・がっ
ダメですよ~~!!

レジャーシート広げて昼寝したい気持ちでございましたニコニコ







あらっ
いつの間につけたのはてなマーク







お殿様になった気持ちになってるのでしょうかねっニコニコ

いつも笑いを持って行かれる娘さんわんわん
気が付けば10年一緒に住んでいるのね音譜

なかなか気持ちをわかってあげられなくて
すねたり、お喋りになったりしてしまいますが
お散歩が大好きで一緒に歩いてくれて私の健康の源となっています。

ワンコの飼い主初心者の飼い主夫婦男の子女の子ですが
これからも温かく見守ってください。


♪♪♪♪♪ つづく ♪♪♪♪♪