チャオーーーーーーー!!!!



鬼魂さんの記事にたくさんのコメントありがとうございました。
あ、あれ・・・おかしいな。支持率5%やと思ってたのにそうでもないんかな。
そして、小さい頃に家が厳しくて、大きくなったときに反動で真逆になったっていう当事者の方がおっしゃる「何事もほどほどがいい」には説得力ありすぎて染みました。
「三つ子の魂百まで」とかいう言葉があるから親もつい肩に力が入ってしまうけど、
なんか・・親ができることなんて本当に基本的なことだけだなって思いました。


・・・・・・・・・・・・・・・



そんな風に仕向けたつもりはなかったのだけれど、



我が家で一番恐れられている夫。

アホな女が嫌いなのに、アホな女と結婚してしまったことだけが人生の汚点。



王様には3人の息子がいるけれど、
たぶん、あえて、
子供たちへの接し方を変えてるんだと思う。

ちゅんたんは生活習慣がルーズなので厳しくし、
ほーちゃんは私が盲目的にかわいがっているのでこれ以上調子に乗らないように厳しくし、
私と折り合いが悪いゆいたんは、どんな時も絶対に悪く言わずひたすら猫かわいがりしている。


というわけで、
子供たちも父親に対する認識はそれぞれ。


そして、
3人とも、
猫かぶり具合がエグい。


昨日は月曜日だったけど、夫の仕事が休みだったので
平日私がやってる育児をお手伝いしてもらったんだよね。

そしたら、
まぁ~ひどい。


夫に幼稚園組のバスのお迎えに行ってもらったんだけどさ。


お迎えが王様じゃない時、つまりいつもなら、
バスから降り立つなり、


おい、そこで荷物脱ぐなよ。

ドサッ・・・ドサドサッ!!


やめろや。ここ、家ちゃうぞ。

もぉぉ~~~!!!
(メイドのように荷物を拾って歩く)


ってなるのに。



王様がお迎えに行ったら・・・





うぉぉおおおい!!!!


全部荷物持っとるやないかい!!

どないなっとんねん!
できるんやったら日頃から自分で持たんかい!
重いとか言いやがって。




いつもなら、
その足で絶対、


おやつを買いに行け買いに行けってゴネて、
ひと悶着あるのに。




王様がいたら、





すんなり車に乗車ぁぁぁぁ!!!


ぉぉおおい!
いつものあのカエカエコール、聞かせたらんかいっ!!

本領発揮したらんかぁぁぁい!!!


な。。。なんか。



あまりの借りてきた猫状態に、




昨日一日土偶顔だった私。


子供たちの猫かぶりぐあいを
終始土偶顔で見てたわい。




夫:「かわいいかわいいゆいまるちゃん。



こんなにもかわいいのに、どこが悪童やねん。」


チッ!!化け猫め!!


家に帰ってからは夫に自転車で
下二人の習い事につれていってもらったんだけど、

仮に私がゆいたんに荷物を持ってって頼んだとしたら間違いなく、




絶対こうなるくせに、




夫が頼んだら、




チキショォォォォオオ!!!

おみゃぁぁ!!





ちゅんたんはちゅんたんで、

いつもなら、
帰ってきて速攻テレビをつけて、




ウダウダしてるくせに、
(ある時→ない時の間違いです





夫がいたら、



帰ってくるなり読書しとったわい!!



こここ・・・こいつが、
テレビを付けていないだなんてぇぇぇ!!!





いつもなら、

粘れるだけ粘って最後の最後まで宿題しないのに、




昨日は、

自ら率先して、




宿題。

宿題しなさいよって声かけてないのに
自分で宿題し始めるとか
奇跡。




晩御飯の時には、いつもなら、




私にアレコレ取ってこさせてメイド化するのに、


王様がいたら、





むっっっっちゃ静かにお利口さんに食しとったわい!!!


土偶顔が止まらない。



しかし、王様は彼らの本性を知らないわけではない。

自分の前では猫かぶってるってことも知ってるし、
自分はそういう役回りでいいと思ってる。



我が家の場合は、
恐れられ役は夫。






ははは(笑)


たしかに。


どんなに私がボヤいても愚痴っても一貫してずぅぅぅっとゆいたんの味方な夫。

一緒になってボヤいちゃう夫のもとにゆいたんが生まれてたら今ごろどうなってたか知らない。


いつも読んでくださって&コメント・いいねありがとうございます♥
リブログ大歓迎です。許可不要です^^ご自由にどうぞ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 すくパラ。

短めの四コマです。
 よかったら読んでみてくださいまし。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウーマンエキサイト

ブログとは違って真面目っぽいこと書いてまーす。
読んでみてね~♥
 
↓↓↓




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・