国旗に使われている色は何色(なんしょく)? | 中学受験★小学生の社会理科と国語算数

中学受験★小学生の社会理科と国語算数

小学生の中学受験のための「社会・理科」の学習のしかたや、受験社会に役立つニュースなどをとりあげています。【東京都西東京市:まめの木塾】【FAX通信講座(国語・算数・理科・社会)国語読解力をあげる!読解力向上委員会】

世界をみるのにちょうどいい!
せっかくのワールドカップやオリンピック!

ついでにおさえておきたいのは


首都
国旗


です。

国旗は、

「3色の国旗をすべて選びなさい」

というような問題も出題されるので、形や模様だけでなく国旗に使われている色も、チェックしておきたいところです。


ワールドカップ2010 初戦の
カメルーン共和国(ヤウンデ)

社会科嫌い克服!小学生の中学受験 社会-カメルーン共和国 国旗

オランダ王国(アムステルダム)

社会科嫌い克服!小学生の中学受験 社会-オランダ王国 国旗


デンマーク王国(コペンハーゲン)
社会科嫌い克服!小学生の中学受験 社会-デンマーク 国旗


南アフリカ共和国(プレトリア)

社会科嫌い克服!小学生の中学受験 社会-南アフリカ共和国 国旗



デンマークは2色
オランダ王国とカメルーン共和国は3色使われています。

南アフリカ共和国は赤、緑、白、黄、青、黒で6色使われています。



手紙 ご質問をメッセージでいただいています。ご質問をそのままブログに転載して、公開して良い場合は「転載OK」と書いていただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。



FAX 社会科嫌い克服!FAX通信講座
http://dokkai.jp/tusin/shakai/

本役に立った!勉強になった!面白かったら
クリックしてください。励みになります。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ
にほんブログ村

本こちらもよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ