来月の島 de Cinemaのお知らせです。

この映画をネットで友人から勧められた時、「これは子供達と一緒に観たいなあ」と思いました。

「世界の果ての通学路」
世界4カ国の小学校5年生から中学校1年生の子達が、長い道のりを歩いて学校に行くというドキュメンタリー映画。どこかのテレビ番組でも放送されたそうですが、これは面白そうです。


学校への道のりなんて、あまり考える事が日本。
島の子供達もしかり。
ここに出てくる子供達は、どうして長い距離を歩いてまで学校に行きたいかを、教えてくれます。
それは、日本では考えられないことばかり。
だから、なおさら子供達には、観て欲しいと思いました。

そして、なんといっても大画面で、大自然の中を歩いて行く映像を観てみたい!

春休み期間だということで、大画面で観れる場所で、一緒に鑑賞します。

どの位の人達が集まるのか、どう感じるのか、楽しみです。

 4/3(金) 14時~ 19時~ 2回やります。
      福祉センター 多目的ホール

※会場の準備で、大きな暗幕をつけたりするので、お手伝いいただけると助かります。

よろしくお願いします。