Welcome?。
前回は『光あそび。』というタイトルでした。掲載内容は→コチラ
スワロフスキーに続き、街路灯ごしに撮影した逆光写真がダイヤモンドリングのよう。
そんな光にまつわる写真を続けました^^
こんばんは、くりす です
偶然通りがかった店先で、面白い光景を目にしました^^
怒られたの? @ 愛知県名古屋市千種区古出来 鉄板焼屋さんにて
<exifデータ>
Canon EOS 5D Mark2 + EF70-200 F2.8L IS
シャッタースピード:1/13秒
焦点距離:125mm
絞り:F3.2
ISO:800
色温度:4200
※考慮した部分を赤字で強調しています
<撮影後記>
鉄板焼屋さんの店先に、一匹の猫がいました。
飼っている猫なのかは分かりませんが、マットの上でジッとしています^^
写真としては、あまり良い構図じゃないというのは分かっていますが
どうしても鉄板焼屋さんというのを訴えたかったんですよね。
鰹節の香りにつられて、店先まで来たのかな。
それとも、あまりにお腹がすいて動けないのかな。
そんなことを考えながら、撮影している時間は実に有意義で楽しかったです。
帰路に向かう、僕には、食事のことしか考えれませんでした^^
スワロフスキーに続き、街路灯ごしに撮影した逆光写真がダイヤモンドリングのよう。
そんな光にまつわる写真を続けました^^
こんばんは、くりす です
偶然通りがかった店先で、面白い光景を目にしました^^

怒られたの? @ 愛知県名古屋市千種区古出来 鉄板焼屋さんにて
<exifデータ>
Canon EOS 5D Mark2 + EF70-200 F2.8L IS
シャッタースピード:1/13秒
焦点距離:125mm
絞り:F3.2
ISO:800
色温度:4200
※考慮した部分を赤字で強調しています
<撮影後記>
鉄板焼屋さんの店先に、一匹の猫がいました。
飼っている猫なのかは分かりませんが、マットの上でジッとしています^^
写真としては、あまり良い構図じゃないというのは分かっていますが
どうしても鉄板焼屋さんというのを訴えたかったんですよね。
鰹節の香りにつられて、店先まで来たのかな。
それとも、あまりにお腹がすいて動けないのかな。
そんなことを考えながら、撮影している時間は実に有意義で楽しかったです。
帰路に向かう、僕には、食事のことしか考えれませんでした^^