★【パン】メゾン・ランドゥメンヌ・トーキョー | たみ散歩~いつでもどこでも働ける、フリーランスという生き方~

★【パン】メゾン・ランドゥメンヌ・トーキョー

今日は、朝早く目が覚めたので、朝食に麻布台にある「メゾン・ランドゥメンヌ・トーキョー」のパンを食べに行ってきました。o(^-^)o

この「メゾン・ランドゥメンヌ・トーキョー」は、パン職人であり実業家の石川芳美氏と実業家でパティシエのロドルフ・ランドゥメンヌの2人が2006年にパリでスタートしたブーランジェリー・パティスリーで、現在、パリ市内に8店を展開する名店です。

お店は、「パン・オブ・ザ・イヤー」で金賞を受賞、また、フィガロ紙においてパリで最もおいしいクロワッサン第3位に、そして今年はパリで最も美味しいエクレア・ショコラにも選ばれました。

その海外第一号店がこちら麻布台にできたんです。ビックリマーク

これは行くしかない(*^ー^)ノ

お目当ては、クロワッサン。


クロワッサン(フランス) 450円

クロワッサンは日本のものと、フランスのものと2種類から選べます。

クロワッサンはフランス産バターを使ったものと国産バターを使ったものの2種類です。 フランス産バターの方は1個450円と高級ですが、奮発して購入しました。

一口食べると衝撃が走りました(@ ̄Д ̄@;)

これ、今までかつてないくらい美味しいクロワッサンじゃないか。

フランス産のバターを使用したリッチなクロワッサンは、バターの香りと甘さが口の中を駆け巡り、しばらくの間食の余韻に浸ることができます。

そして、こちらは、パリで1日1店で2000本以上を販売するバゲット。


バゲット 220円

バケットは、通常のバゲット、トラディッション、トラディッション・セレアルの中からチョイスできます。

今回は、トラディションを頼みました。

トラディションは、1本220円ですが、ハーフサイズもできまして、それだと1本110円になります。

う~ん、お財布に優しいニコニコ

最後に、ヴィエノワズリーを頼みました。


パンオレザン 150円

頼んだのは、ヴィエノワズリーでもパンオレザンというもの。

デニッシュ生地にぶどうとクリームが練りこんであるパンです。フランスではクロワッサンと並び、朝食メニューとして定番です。

しかし、クロワッサンは衝撃的でした。クロワッサンがおいしかったので、星五つにしました。ニコニコ

朝7:00から営業していますので、朝食にいかがですか?音譜



店名:メゾン・ランドゥメンヌ・トーキョー
住所:東京都港区麻布台3-1-5
TEL:03-5797-7387
営業時間:

[月~土]7:00~20:30[日・祝]7:00~19:30
ランチ営業、日曜営業

定休日:不定休
備考:

【味】
★★★★★
【価格】
★★★★★
【雰囲気】
★★★☆☆
【サービス】
★★★☆☆
【混雑】
★★★☆☆