チャーシュー麺 | らおぱんと呼ばれて

チャーシュー麺

昨晩はチャーシュー麺です。

先日、しょう油ラーメン を作ったときに、チャーシューが無いため、ハムで代用したことを書きました。

よく考えてみれば、日本式の煮豚チャーシューが無いのであって、本場の叉焼ならそこらじゅうで売っています。

近所の市場の中にも、叉焼屋が数軒ありますから、、。

まあ、日本式チャーシューも自分で作れば良いんですけどね。

で、とりあえず買ってきました、叉焼です。所謂、本場の本物ね、、これが、、。

らおぱんと呼ばれて-叉焼

日本のタコ糸みたいなので縛って煮るものと違い、炉に吊るして炙るようです。だから、そんなに太くは無いんですよ。

ちょうど柵取りした、刺身用の切り身みたいにな感じです。多分、太いと炙るだけでは、中心部まで火が通らないからでしょうか、、。

らおぱんと呼ばれて-叉焼2

これにまっすぐ包丁入れちゃうと、刺身みたいなチャーシューになり、見た目がよくありません。そこで包丁を傾けて、斜めに切ることにしました。

こうすると切断面の表面積が大きくなります。

さて、ラーメンのほうですが、たいていの材料は、前回しょう油ラーメンの残りです。新たに買ったのは野菜と、叉焼ぐらいですね、、。

スープはさすがに、時間が無いので骨から煮て取る、、ってわけにはいきません。例の簡単ラーメンスープ です。

生麺も冷蔵庫に残っていた、前回の残りを使いました。スープをどんぶりに注いだら、茹でた麺をいれ、トッピングをして出来上がり。

らおぱんと呼ばれて-チャーシュー麺

見た目はチャーシュー麺、、らしいですね、、。

らおぱんと呼ばれて-チャーシュー麺2

でも、このチャーシュー、味があんまり付いてないんですよ、、買ったときにおでんのおつゆ、みたいなのをビニールに入れてくれたんですが、それ点けて食べるんでしょうか?

香港の叉焼が、やっぱり美味しいですね、、。近所の市場で売ってる、お惣菜用と比べるのも、どうかと思いますけど。

そういや近所で叉焼飯食べたところ のは、わりと良い味してました。今度はそっちのを試してみましょう、、。