【マタニティライフ】信じて「待つ」こと。 | 枚方・交野で噂のベビーマッサージ・チャイルドマッサージ教室 『てとて』~夜泣き&便秘の解消・ママ友作りをサポートします♪~

枚方・交野で噂のベビーマッサージ・チャイルドマッサージ教室 『てとて』~夜泣き&便秘の解消・ママ友作りをサポートします♪~

看護士・保育士・幼稚園の先生が通うベビーマッサージ教室。夜泣き、便秘、親子のスキンシップにマッサージを♪あなたは1人ではありません。村野・津田・長尾・樟葉など枚方市の各地で教室を開催中。交野市、守口市、高槻市、八幡市、京田辺市からもお越しいただいています。

予定日超過で学んだこと。


◆【マタニティライフ】信じて「待つ」こと。

こんにちは!

大阪枚方・交野のベビーマッサージ&チャイルドマッサージ教室 「てとて」 の あらはたえりこ です♪


タイトルを見てお気づきの方もいらっしゃるでしょうが・・・実は、まだ妊婦なわたしです。

妊娠は、

●十月十日

とは言いますが・・・なんとわたしは現在妊娠期間11ヶ月の中盤!

現在、42w3dです。

わたしが出産予定の助産院では、予定日より最長1ヶ月超過して出産された方がいたとか・・・。

それでも、予定日を2週間も超過する人は「100人に1人か2人くらいかな」と言われてしまいました

外出先で、「いつ産まれるの?」などと話しかけられたり、無言でお腹をじーっと見られることに疲れ、それでも「待つ」というスタイルの助産院を選んだのは自分なんだから・・・という思いで、誰にも弱音を吐けずにいました。

●予定日超過は、精神的にも身体的にもつわりの次に辛い

とも言われているそうです。。

助産院では、エコーがないため検診は毎回触診と心音のみ。

さすがに不安になってきたので、昨日、助産院と提携している産婦人科に行ってエコー&内診をしてもらいました!

受付で、今42週なんですが・・・と言うとかなり驚かれました(笑)

結果、羊水もまだ減っていないし赤ちゃんも下がってきているよ!あとは、ひたすら歩くように!!

とのことでした。

わたしが一番不安に思っていたのは、お腹の赤ちゃんが苦しんでいないか・・・だったので本当に安心しました。

子を信じて待つ

このことは、こどもが産まれて子育てしていく上でも、とても大切なこと。

それはもうお腹の中にいるときから始まっている。


医療の介入が当たり前となった最近では、リスク回避のために予定日を1週間ほど超過すると促進剤などを使っての出産となるのが現状。

もちろん、それで救われた命もたくさんあるはず。

でも、わたしはとても大切なことを今回の超過で学ばせてもらった。

たとえ、今回の出産で緊急搬送されることになっても、元気に産まれてくれれば・・・それはもう安産なんだと思う。

母たるもの、ドン!と構えて、その時を信じて待ちたいと思います











最後までお読みいただきありがとうございました。

大阪枚方・交野のベビーマッサージ&チャイルドマッサージ教室 「てとて」 の あらはたえりこ でした♪

ベビーマッサージ・チャイルドマッサージ教室 てとて

レッスン再開の目処のお知らせ

出張レッスン料金

お客様の声

インストラクター養成講座

簡単メールフォーム(24時間受付)

・レッスンご予約はこちら

・お問い合わせはこちら


携帯電話・スマートフォンでご覧の方はクリックすると下記をご利用できます。

tetote-osaka@hotmail.co.jp

080-1408-8585


ご予約・お問い合わせの流れ

☆枚方市・交野市・守口市・八幡市・京田辺市などからもご来店いただいています。便秘の解消・夜泣き対策・親子の絆作り・ストレス解消・育児不安の解消、はお任せください。