7月24日のAULLと8月5日のレジェンダ(ハンニャ登場!) | ¡Me gusta Box y Lucha!

¡Me gusta Box y Lucha!

メヒコのルチャとかボクシングとかつらつらと書いてみようかな。あくまで自分の覚書 書いとかないと忘れちゃうから
残念な語学力なので誤訳はご勘弁を
ネタ元はLuchablogやLuchaWorld.comあたり

8/5 leye1
これがハンニャだ!(バリ島の聖獣み溢れる…)
ウズマキと並べたい


いや、その、NOAHから遠征している宮脇純太選手がハンニャって日本人キャラらしき選手と試合してるぞ、てなツイートをしたわけですけどね。試合を見てみたらですよ…。


たぶん最初の登場は7月24日(日)メヒコ州トラネパントラのアレナ・ロペス・マテオスで行われたAULLの興行。
7/24 AULL1 〇第4試合:ジョルバ、ハンニャ選手、ラ・エストレージャ選手、宮脇純太選手がコマンド・アエレオ、コマンド・ネグロJr、コマンド・エクストリーム.、コマンド・ストーンに勝利

試合はこちらから

あれ?!て声出ちゃった。いや!あの…1人足りないあのお方ではないですか。エストレージャ選手と揃ってマスクマンに。もうコマンドのどれが誰かどうでも良くなっちゃった。4人とも背中に名前書いて出直して来て(やっぱタイツ黒いのがネグロJr.かなあ)

エストレージャ選手はバネがあって良いね。宮脇選手もロープ掴んでのプランチャで、前転して着地するのはお見事。

このお2人にコマンド2人がダイブして場外で足止め、しかし残りはジョルバとハンニャ選手が仕留めて日本組の勝利です。たぶんジョルバは国籍不明の謎の生き物扱いではないかと。

〇第5試合:カラオウイ、スンビー、ティグレ・ブランコがフェニックスSO、レイ・アポカリプシス、シキ・オサマJr.に勝利

7/24 AULL2 〇メイン:アラス・デ・オロ、アラス・デ・プラタ(c)がオベットJr.、ルナティック・エクストリームに勝利(AULLタッグ王座戦)

試合はこちらから
セコンドはバラックとスーパー・ボーイ。ロープに走ったアラス兄弟の足引っ張ったりと悪いことするスーパー・ボーイですが、バラックのお仕置きトペを食らう羽目に。邪魔者がいなくなりアラス兄弟はオベットJr.たちにトペ!リングに上げられた挑戦者たちはアラス兄弟のトペ・アトミコでフォールされ3カウント。

写真はこちらから

Halcon LUCHA LIBRE  第4試合    メイン戦

 


続いて8月5日(土)にケレタロ州のアレナ・ケレタロで開催されたレジェンドの興行。なぜかメヒコの日本大使館が宣伝してくれているのですが 、結果わからず…と思ったら動画見つけたぞ。
8/5 Lege3 〇第4試合:トム・フルトン、宮脇純太選手、ハンニャ選手、X(エンペラドール・ロマノ)がビオニク、キムラ、マラ・サングレ、ヴァン・ダーク w/ロケット・パンダに勝利

試合はこちらから 歓声注意

ハンニャ選手は忍者なんとかって紹介されてますね。キムラ人気が高い!メヒカーノアピールでメヒコ代表ユニ着てます。マスクに漢字で木村と入ってるんですけど、村の字を分割 しちゃってるんですよね。一緒に入場したのがロケット・パンダでマスコットかな、この動画も彼のアカウントから。相手チームの撮影にちゃっかり入ってるハンニャ選手。

8/5 Lege2 相手チームが険悪ムードになり、ハンニャ選手のムーンサルト、宮脇選手のロープ掴んでのプランチャ(捻ってる?)の後、本格的に喧嘩。

場外のキムラとダークに文句言ってたビオニクとマラ・サングレが後ろからトムとローマ皇帝に丸め込まれて3カウント。外国チームの勝利にブーイングとクレーロコールが上がってますが、おひねりもかなり飛んでます。
この後第5試合を挟んでメイン

〇メイン:ワグネルさん、ガレノ・デル・マル、シモン・ブランコがビジャノ4号、ビジャノ5号Jr.、ロカンボレJr.に勝利

ワグネルさんがライブ配信してた。
写真はこちらのアカウントから Vick Samna

おまけ、対戦相手のビオニクBionicのFacebook