カステララスクのチョコがけ/ドリーミアクラブ更新しました | ちょっとの工夫でかわいいケーキ

カステララスクのチョコがけ/ドリーミアクラブ更新しました

$ちょっとの工夫でかわいいケーキ


またまたすっかりブログがご無沙汰になってしまいました。
3日前から出張で東京に来ております。
何かと忙しいこの頃です。
コメントやご質問のお返事がすっかり遅くなっていて申し訳ありません。
週末にまとめてお返事します(^^;

さて、先週末にチョコがけのカステララスクを作りました。
お仕事関係の方から、とってもおいしいカステラをいただいたものの、一人暮らしの私は、なかなかカステラを1本食べ切ることができません。
冷凍するのも風味が落ちそうだし・・・ということで、カステララスクにしてみました。

低温のオーブンでじっくり焼くと、カリカリのラスクができます。
パンで作るラスクとはまた違ったおいしさです。

$ちょっとの工夫でかわいいケーキ


このままでも良いのですが、チョコをかけてデコレーションすることに。
4色のチョコがけにしたら、これがおいしくてハマってしまいました。
チョコとカステララスクって良く合う組み合わせなんですね!
チョコがけクッキーよりも軽くて、お茶菓子にぴったりでした。

$ちょっとの工夫でかわいいケーキ

たくさんできたラスクを、お裾分け用にラッピングすることに。
4本ずつ袋に入れて、100円ショップのリボンでリボン付きのワイヤータイを作って留めました。
ラスクの色合いがきれいで、プレゼントに良さそうな見た目になりました。

ラスクのレシピとラッピングを、ドリーミアクラブさんのブログに詳しく書きました。
ご興味のある方は、こちらからご覧くださいませ。
カステララスクのチョコがけ・レシピ→http://dreamiaclub.jp/read/blog/junko/archives/2011/08/30233443.php
カステララスクのラッピング→http://dreamiaclub.jp/read/blog/junko/archives/2011/08/31235142.php

ラッピングしたラスクのうち2つは友達にお裾分けして、残りのひとつを東京に行く時に持ってきました。
新幹線の中でコーヒーと一緒にいただいたら、カリッ、カリカリ!と大きな音が響いて恥ずかしかったです(^^;
スーツ姿のビジネスマンに囲まれた車内で、リスのようにカリカリとラスクをかじる女、かなり浮いていました。
こんどは新幹線のおやつは、もっと音の静かなものにしようと思います(^^;
音が出ないおやつ(?)って何だろうって考えて、私はやっぱりビールが一番いいな、なんて。お菓子のブログに似合わないですね(^^;


ブログランキングに参加しています。
(みなさまのクリックが、明日の更新の励みになっています。どうぞご協力くださいませ♪)
下のボタンをポチっと一回 (^^)



にほんブログ村 スイーツブログ キャラスイーツへ
にほんブログ村




「白玉デコ★スイーツ 作っちゃお!」 7月1日発売しました!
★アマゾン・楽天ブックス・全国書店で発売中です!★



白玉デコ★スイーツ 作っちゃお!/Junko
¥1,260
【アマゾン】  【楽天ブックス】 



※デコロール本発売中です。
■デコロール1弾本 「デコ★ロール 作っちゃお!」
【アマゾン】    【楽天ブックス】

■デコロール2弾本 「デコ★ロール もっと作っちゃお! キャラ&動物編」
【アマゾン】   【楽天ブックス】 

デコロールの動画ができました↓