スイートポテトパイのラッピング・レシピ | ちょっとの工夫でかわいいケーキ

スイートポテトパイのラッピング・レシピ

$ちょっとの工夫でかわいいケーキ

Yahooブログの過去記事からの転載です。初出:2009/10/15(木)
※過去記事は、2、3日後に過去の日付にして記事の場所を移動しています。

この頃よく作っているスイートポテト、今年はキャラクター型のスイートポテトばかり作っていました。
キャラクター型も楽しいけど、今回は、お手軽にできるシンプルな形のスイートポテトパイを作ってみました。
スイートポテト生地を市販の冷凍パイシートで包んで焼いた、スティック状の細長いパイです。
細長いと食べやすくていいかな?とこの形にしてみました。


スイートポテトのさつまいもは、電子レンジで加熱したり、蒸し器で蒸したりしていましたが、今回は少し手間をかけて、160℃のオーブンでじっくり1時間半焼きました。(※オーブン温度を160℃に変更しました。2009.10.17)
低温で長時間かけて焼くと、電子レンジや蒸し器よりもうんとさつまいもの甘さを引き出すことができます。
(さつまいもに含まれる糖化酵素アミラーゼが働くため:詳しくは、メープルシロップのハロウィン大学芋の記事をご覧ください)


焼いたさつまいもをマッシュして、今回はお鍋で生地を加熱しながら練る方法で作りました。
パイシートは、そのままだと生地が分厚くなってしまうので、めん棒で正方形になるように伸ばしました。
2等分にして、スイートポテトを乗せて折り畳んで焼きます。
最初にさつまいもを焼くのに時間がかかったけど、あとはとっても簡単でした。
レンジで加熱したさつまいもで作れば、すごく短時間でできそうです(^^)

$ちょっとの工夫でかわいいケーキ


このスイートポテトパイを、友達への差し入れ用にラッピングしてみました。
茶色のオーブンシートを細長く切って、両端を内側に折り畳みます。
中央にスイートポテトパイを乗せて、パイが見えるように中央部を開けて包みます。
両端をキャンディのようにねじります。
これを、細長い透明フィルムの袋に入れました。


$ちょっとの工夫でかわいいケーキ


一応シリカゲルを入れてハンディシーラーで密封しましたが、スイートポテトはクッキーのように常温で長期間保存できないので、すぐに食べてもらう時はテープで留めただけで充分だと思います。
100円ショップのリボンをぐるっと巻いて、ラッピングシールで留めました。
オーブンシートの茶色い風合いが、素朴なパイに似合う気がします。
パイはポロポロこぼれやすいし、油が染み出しやすいので、細長いパイにはオーブンシートと袋がちょうど食べやすい感じでした(^^)


キャラスイートポテトもいいけど、シンプルな形のお菓子も、パパッと作れていいですね(^^)





ブログランキングに参加しています。
(みなさまのクリックが、明日の更新の励みになっています。どうぞご協力くださいませ♪)
下のボタンをポチっと一回 (^^)



にほんブログ村 スイーツブログ キャラスイーツへ
にほんブログ村






9月24日に初のレシピ本を出版しました!
おかげさまで重版しました。


デコ★ロール作っちゃお!模様入りロールケーキ/Junko
¥1,260

【アマゾン】    【楽天ブックス】




◆◆◆ スティックスイートポテトパイ ◆◆◆

〈材料〉8個分

◇スイートポテト◇
 さつまいも    250g(皮付き・小1本)
※皮付きの重さです。マッシュ後の重さ 200g
 砂糖       50g
 バター      30g
 生クリーム(または牛乳)    40cc
 卵黄       1個

溶き卵       1/2個分

◇つや出し◇
 卵黄  1個
 水  大さじ1

冷凍パイシート   4枚

※オーブン予熱温度  160℃(焼き芋用)
200℃(パイ用)

〈作り方〉
◇スイートポテトを作る◇
1、さつまいもはきれいに洗い、アルミホイルに包んで160℃に予熱したオーブンで80分~90分焼く。
※竹串がスッと刺されば焼き上がり。

2、皮をむき、マッシュする。

3、鍋にバターと砂糖を入れ火にかける。
バターが溶けたら、(2)のさつまいもを入れて、木べらで全体に良く混ぜ合わせる。
生クリームを加え、少し水分を飛ばすように練る。

4、火を止め、卵黄を加える。全体に良く混ぜ、さらに火にかけ、全体がなめらかになるまで練る。
生地をボウルに移して粗熱を取る。

5、冷凍パイシートは、打ち粉を敷いてめん棒で正方形になるように軽く伸ばす。
2等分に切る。

6、2等分に切ったパイシートの片側に、スイートポテトを乗せる。
スイートポテトを乗せていない側に、5mm間隔の切れ目を入れる。
周囲に溶き卵を塗り、半分に折り畳み、淵を指で押して接着する。さらにフォークの歯で押して接着し、筋を付ける。

5、天板に乗せ、水で溶いた卵黄を表面に塗る。
200℃に予熱したオーブンで、20分前後、表面に焦げ目が付くまで焼く。
(焼き時間は焦げ目を見て調整してください)
焼き上がったら、粗熱が取れるまで冷ます。

(※焼き芋を焼くオーブン温度を160℃に変更しました。2009.10.17
 ※砂糖を10g増やしました。2009.10.31)


※トラックバック以外の無断転載を禁じます。レシピ、菓子デザイン、制作手法の転載はご遠慮ください。
2008 Copyright Junko