りんごのベイクドチーズパイ・レシピ | ちょっとの工夫でかわいいケーキ

りんごのベイクドチーズパイ・レシピ

$ちょっとの工夫でかわいいケーキ

Yahooブログの過去記事からの転載です。初出:2009/8/16(日)
※過去記事は、2、3日後に過去の日付にして記事の場所を移動しています。


連日の猛暑にバテバテなお盆休みです。
こう暑いとお菓子作りをする気にならないのですが、お盆休みに久しぶりに会う友達に、手作りのお菓子を持って行きたいなと思いました。
材料をフードプロセッサーでガーっと混ぜて、冷凍パイシートに流して焼くだけの、簡単なりんごのベイクドチーズパイを作ってみました。


作り方は、柔らかくしておいたクリームチーズ、砂糖、卵、生クリーム、レモン汁、コーンスターチを順にフードプロセッサーにかけるだけ(^^)
今回は、冷凍パイシートを敷いた角型に流しました。


冷凍パイシートは、めん棒で伸ばして大きくしてから敷きます。
生地の上には5mm幅に切ったりんごを並べます。
このままオーブンで焼くこと1時間。仕上げにツヤ出しのナパージュ、色味のアクセントにピスタチオを散らしたらできあがり♪とってもお手軽です。
りんごを放射状に並べて、丸いタルト型で作ってもいいですね。


$ちょっとの工夫でかわいいケーキ


ポイントは、クリームチーズを必ず柔らかくしておくことです。(固い時は電子レンジに少しかけても)
クリームチーズが固いと、フードプロセッサーにかけてもダマになって残ってしまいます。


りんごは、何度か作ってみて絶対に「紅玉」がオススメだと思いました。
紅玉は、「ふじ」などのりんごより小ぶりで酸味が強いりんごです。アップルパイによく使われます。
紅玉を使うと甘酸っぱい味が際立って、とってもおいしいりんごのチーズケーキになります。
紅玉以外のりんごだとおいしさも半減してしまう気がして、私はこのケーキを作るときはいつも紅玉を探すようにしています。
チーズケーキの台は、パイ生地ではなくて、タルト生地にしてチーズタルトにしてもおいしいです。
今回は、とにかく簡単に作りたくて冷凍パイシートにしてみました。


焼いたりんごの甘酸っぱい味と、チーズケーキが良く合って、おいしいパイができました。
焼き立てよりも、1晩冷やした方がおいしいです。
前日に作るのがオススメです。


このケーキはこのあとラッピングしてプレゼントにしました。
写真だとカットして食べてるのに、プレゼントしたのか?って思いますよね。
カットして味見しても、バレずにうまくラッピングする方法があるんです(^^)
そのラッピングはまた明日ご紹介しますね♪
(※下にラッピングの記事を載せました)




ブログランキングに参加しています。
(みなさまのクリックが、明日の更新の励みになっています。どうぞご協力くださいませ♪)
下のボタンをポチっと一回 (^^)



にほんブログ村 スイーツブログ キャラスイーツへ
にほんブログ村





※このタルト型を使っています↓長方形はかっこいいですね♪
長方形 タルト型

¥555
楽天
※モバイル非対応



◆◆◆ りんごのベイクドチーズパイ ◆◆◆
〈材料〉10cm×25cm角のタルト型1台分

◇ベイクドチーズケーキ生地◇
クリームチーズ    180g
 生クリーム     80cc
 砂糖         50g
 卵(Mサイズ)    1個
 レモン汁       大さじ1/2
 コーンスターチ    大さじ2

冷凍パイシート    1枚
薄力粉        少々

りんご(紅玉)    1/2個

ナパージュ      適宜
ピスタチオ      3、4粒

オーブン予熱温度 170℃ 焼き時間60分

〈作り方〉
1、クリームチーズは室温に戻して柔らかくしておく。
冷凍パイシートも冷凍庫から出して、少し柔らかくしておく。
オーブンは170℃に予熱しておく。

2、めん台に打ち粉をし、冷凍パイシートを乗せる。
パイシートの上にも薄く薄力粉をまぶす。
めん棒で、タルト型より一回り大きいサイズに延ばす。

3、タルト型に延ばしたパイ生地を敷き詰め、余分な生地を切り取る。
(タルト型の上でめん棒を転がすと、余分な生地が切れます)

◇ベイクドチーズケーキの生地を作る◇
1、ボウルにクリームチーズを入れ、泡立て器でよく混ぜる。
砂糖を加えよく混ぜる。

2、(1)のボウルに、卵、生クリーム、レモン汁、コーンスターチの順に入れ、その都度よく混ぜる。
※または全てを順にフードプロセッサーに入れて撹拌する。

3、パイシートを敷いたタルト型に流す。
りんごは芯を取り、5mm幅に切る。
チーズケーキ生地の上に並べる。
オーブンで60分焼く。(途中表面が焦げすぎるようだったら、アルミホイルをかぶせる)

4、ピスタチオは熱湯でゆでて薄皮をむく。
細かく刻む。

5、パイの粗熱が取れたら、ナパージュを刷毛で塗る。
刻んだピスタチオを散らす。

※焼きたてよりも冷蔵庫で一晩寝かせた方がおいしいです。

※2009.9.12 クリームチーズの分量を、200g→180gに変更しました。