卵1個のキティちゃんケーキ・レシピ | ちょっとの工夫でかわいいケーキ

卵1個のキティちゃんケーキ・レシピ

$ちょっとの工夫でかわいいケーキ

Yahooブログの過去記事からの転載です。初出:2009/8/3(月)
※過去記事は、2、3日後に過去の日付にして記事の場所を移動しています。


チョコプレートと色付きナパージュで作るキャラクターケーキを、簡単に作ってみたいと思って、小さなサイズのキャラケーキを作ってみました。
これまでにも何度か作っている、卵1個でできる直径12cmサイズのケーキに、いろんなキャラの中でも一番簡単なキティちゃんのチョコプレートを乗せてみました。


ケーキの上に乗せるキャラクターは、線がシンプルで、周囲とくっついている線のキャラが作りやすいです。
線が周囲に接しているって、チョコプレートでは大切なんです(^^;
ディズニーキャラクターのように、複雑な線が独立していると、その部分が離れてしまってうまくケーキに乗せることができません。
その点キティちゃんは、目と鼻以外は全部くっついているので、チョコプレートが扱いやすいです。


卵1個で作るケーキは、直径12cmの型にぴったりなサイズです。
12cm型は100円ショップで買いました(^^)
卵や粉が少量なので、卵をとにかくしっかりと泡立てるのがポイントです。
焼き上がったケーキに、今回は白桃の缶詰を挟んで生クリームを塗りました。


$ちょっとの工夫でかわいいケーキ


キティちゃんのチョコプレートは、お菓子のパッケージのキティちゃんを拡大コピーして、ケーキに合わせたサイズの下絵を作りました。
この上にオーブンシートを敷いて、溶かした板チョコをコルネに入れて、線をなぞっていきます。
(コルネの作り方は→こちら


冷凍庫で冷やし固めたら、そっとはがしてケーキの上に乗せます。
ナパージュに食用色素で色を付けて、チョコプレートの内側に入れたらできあがり♪
かわいいキティちゃんのケーキができました。
キャラクターが乗っていると、上にフルーツが乗っていなくても見た目が寂しくないですね(^^)
12cmのミニサイズに、かわいいキティちゃんが良く似合う気がします。


このケーキは友達にプレゼントしました。
卵1個、生クリーム1パック(200cc)でできるし、小さなサイズなので、友達への気軽なプレゼントにちょうど良い感じでした。
キャラケーキ作り、これで自分の好きなキャラクターは一通り作ったような気がします。
今度はどんなキャラクターを作ろうかな~?
こんなのどう?っていうキャラクターがありましたら、ぜひ教えてくださいませ(^^)



ブログランキングに参加しています。
(みなさまのクリックが、明日の更新の励みになっています。どうぞご協力くださいませ♪)
下のボタンをポチっと一回 (^^)



にほんブログ村 スイーツブログ キャラスイーツへ
にほんブログ村





◆◆◆卵1個のキティちゃんケーキ◆◆◆

材料(直径12cmの丸型1台分)

◇スポンジ◇
 卵(Mサイズ) 1個
 グラニュー糖  25g
 水あめ     5g
 薄力粉     30g
 バター     10g

◇シロップ◇
 グラニュー糖   10g
 水        20cc
 ピーチリキュール 小さじ1

◇チョコプレート◇
 ブラックチョコレート(板チョコ)  10g
 ナパージュ             20g
 食用色素(赤)           少々
 食用色素(黄)           少々
 食用色素(青)           少々

生クリーム 200cc
砂糖    18g

白桃(缶詰)  2、3切れ
アラザン    適宜

オーブン予熱温度170℃


◇スポンジを作る◇
1、ボウルに卵をときほぐし、湯煎にかける。グラニュー糖を加え、白っぽくもったりするまで5分くらい泡立てる。
水あめは固いようなら湯煎にかけゆるくしておく。溶けた水あめを加え、さらに泡立てる。
この時、とにかくしっかりと泡立てるのがポイント。
卵の量が5倍くらいになるまで、ボウルいっぱいになるまで泡立てる。竹串を刺してみて竹串が垂直に立ち、倒れなければ泡立てOK。

2、薄力粉は振るっておく。1に加える。ゴムベラでボウルの底からすくいあげるようにしっかりと混ぜ合わせる。
粉っぽさがなくなったら、溶かしバターを加え、手早く混ぜ合わせる。

3、オーブンシートを敷いた型に流し込む。5cmほどの高さから2、3回トントンと落として気泡を抜く。170度に予熱しておいたオーブンで18~20分焼く。
(焼き時間はお家のオーブンによって調節してください)
竹串を刺して、何もついてこなければ焼き上がり。

4、ケーキクーラーに逆さにし、型をはずす。ペーパーはそのままつけておく。
完全に冷めたらペーパーをはずし、乾燥しないようビニール袋に入れて冷蔵庫で休ませる。
(できれば一晩休ませるとスポンジがしっとりします)

◇シロップを作る◇
1、鍋にグラニュー糖と水を入れ沸騰させる。冷まして、ピーチリキュールを加える。

◇チョコプレートを作る◇
1、キャラクターの下絵の上にオーブンシートを敷いて、バットに乗せる。(

2、ブラックチョコレートはボウルに細かく割り入れ、湯煎にかけてテンパリングする。
(湯煎で45℃まで温めて、氷水につけて27℃まで下げる。その後また湯煎で32℃まで温める)
コルネに入れる。

3、キャラクターの下絵の上をなぞって、ブラックチョコレートで線を描く。
※やや太めの線にすると割れにくく、後で扱いやすいです。
(目、鼻など周囲と接していない部分は仕上げに描くので、描かない)
冷凍庫で冷やし固める。

◇クリームを塗る◇
1、スポンジ生地は、表面の焦げた部分を薄く切り取る。半分の厚さにスライスする。

2、生クリームは砂糖を加えゆるめの8分立てにする。下のスポンジの切り口にシロップを塗る。上になるスポンジの上面にも塗る。

3、生クリームをケーキの中央に適量のせ、パレットナイフで広げる。
白桃は、キッチンペーパーで水分をふき、3mm厚さにスライスする。
白桃を並べ、クリームをのせ表面を平らにならす。

4、上のスポンジを重ね、軽く押してなじませる。
側面のクリームが足りない部分にクリームを足す。

5、残りのクリームで上面と側面を覆う。パレットナイフでならす。

◇チョコプレートのデコレーションをする◇
1、チョコプレートはオーブンシートからそっとはがし、パレットナイフで、生クリームを塗ったケーキの上に乗せる。

2、ブラックチョコレートの残りを再び温めてコルネに入れ、目と口の部分を描く。

3、食用色素は各色、少量の水で溶かす。(粉末の場合)
ナパージュを3つに分け、それぞれ赤色、青色、黄色に着色する。
筆やコルネでチョコプレートに乗せる。

4、残りの生クリームをやや固くなるように泡立て、丸型口金をつけた絞り出し袋に入れる。

5、チョコプレートの周囲に生クリームを絞り、アラザンを乗せる。



※トラックバック以外の無断転載を禁じます。レシピ、菓子デザイン、制作手法の転載はご遠慮ください。
2008-2010 Copyright Junko