3種の赤い野菜とチーズの蒸しパン~トマトジュース・にんじん・赤パプリカ~ | 小学生でも失敗しないくらい簡単レシピと好き嫌い克服レッスン(青空キッチン市川)

小学生でも失敗しないくらい簡単レシピと好き嫌い克服レッスン(青空キッチン市川)

作る人も食べる人も嬉しいレシピ。それは、小学生でも失敗しないくらい簡単なレシピや、子どもの好き嫌いを克服するレシピです。その他、青空キッチン市川のレッスン風景などをご紹介しています♪東西線沿線の子ども料理食育教室(市川・浦安・行徳)♪

トマト前回の記事でトマトジュースを使ったお料理

「ミートボールとたっぷり野菜のトマトジュース煮」

をご紹介しましたが(☆)

トマトジュースは手軽に栄養がとれるし、

酸味がまろやかだから色々使えて本当に便利



無塩・無糖のものは離乳食にもよく使いました~☆

ごはんにトマトジュースを注いでチンすれば、

簡単にトマト粥の出来上がりごはん


ホットケーキミックスとトマトジュースで作った

トマトホットケーキは、
子供が小さい時はよくお出かけの時に持っていってましたホットケーキ




子供向けだけじゃない、

大人も美味しいお食事蒸しパンも


簡単にできますよ!


3種の赤い野菜とチーズの蒸しパン



ミニトマト炒めたにんじんとパプリカをアンチョビで味付けて、


トマトジュースで作った生地にチーズと混ぜて蒸します。


チーズはスモークチーズにすると

すっごく良いアクセントになるんです~

もちろん、スモークフレーバーがついたプロセスチーズでOK。


蒸しパンの容器は、マグカップやマフィンカップ、シリコンカップなどなんでもOKです!

ホットケーキみたいに生地を作ったら、

熱湯をはった鍋や蒸し器にいれるだけです☆


フライパンの蓋が閉まるくらいの背の低い容器なら
フライパンでも蒸せちゃうし、

意外と手間がかからずに、バラエティーが楽しめますよ☆


蒸している間に飲み物を用意できるし、

休日の朝にいかがですか?


ご飯きっちりラップをして冷蔵庫で保管すれば次の日も美味しく頂けますよ。
食べるときは電子レンジで温めてください。



半年くらい前にご紹介したものですが、もう一度ご紹介してみました。



3種の赤い野菜とチーズの蒸しパン~トマトジュースを使って~

3種の赤い野菜とチーズの蒸しパン~トマトジュースを使って~

by 玉田 悦子

調理時間:25分
Comment

よく炒めたにんじん&パプリカの甘みとアンチョビのしょっぱさがいいバランスのお食事蒸しパンです☆

このレシピを詳しく見る




作り置きレシピプランナー 玉田 悦子でした。

ご覧頂いてありがとうございました


頂いたコメントのお返事は、ブログに遊びに伺ってコメントさせて頂きます


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

よろしかったらこちらもご覧ください。

はじめましての方へ☆

このブログでご紹介しているお料理について。


レシピブログランキングに参加してます。
バナーを押していただくと、順位が上がる仕組みになっています。もしお時間あれば下のバナーをクリックしていただけると、とても励みになります。
よろしくお願いしますリボン