島らっきょうの柚子ポン焼きそば | 小学生でも失敗しないくらい簡単レシピと好き嫌い克服レッスン(青空キッチン市川)

小学生でも失敗しないくらい簡単レシピと好き嫌い克服レッスン(青空キッチン市川)

作る人も食べる人も嬉しいレシピ。それは、小学生でも失敗しないくらい簡単なレシピや、子どもの好き嫌いを克服するレシピです。その他、青空キッチン市川のレッスン風景などをご紹介しています♪東西線沿線の子ども料理食育教室(市川・浦安・行徳)♪

ご訪問ありがとうございます
 
 
沖縄のお野菜『島らっきょう』はご存知ですか。
 
 
そのまま食べると生の玉ねぎや長ネギをかじったような強い香りと辛さがあります。
 
 
我が家の近くの八百屋さんには、島らっきょうそのままと、塩漬けになったものが売っています(千葉県在住ですが)。
 
 
塩漬けは美味しいのを確認済みグッド!
 
でもあまり馴染みがないお野菜なので、その後手にとることはありませんでした。
 
 
が、先日他の方のブログでみた炒め物がとっても美味しそうで!
 
島らっきょうを買ってみました~☆
 
 
 
焼きそばにしてみたら、これがとっても美味し~いラブラブ!ドキドキ
 
 
さっぱりとしたこんな変わり種焼きそば、たまにはいかがでしょうか。
 
 
島らっきょうの
柚子ポン焼きそば
 
{331082F1-D268-4FF1-B484-974EA2E20551:01}
 
味付けは塩、胡椒だけで、ゆずポン(ポン酢)をかけながらいただきますっ。
 
 
今回は具を少なめに、シンプルに頂きました。
 
焼きそば1食に島らっきょう6本使いましたが、もっといれても良かったな~
 
<材料>
・豚肉(ひき肉、バラ、こま など)
・にんじん(千切り)
・島らっきょう
・にら(3cm程度に切る)
・焼きそば
 
<作り方>
 
・島らっきょうは周りの汚れているところをむいて洗い、緑の部分と根元を少し切り落とします。上下半分に切り、下の膨らんでいるところは縦半分に切ります。
 
・豚肉と人参を炒めて塩、胡椒します。
 
・火が通ったら、焼きそばと島らっきょうを加えて、酒をふりそばをほぐします。
 
・ニラを加えてさっとまぜたら出来上がり。
 
・ポン酢をかけながら頂きます☆
 
 
島らっきょうを加えたらあとは手早くさっと火をかける程度するのがポイントですニコニコ

 

 

 

今回買った島らっきょうには緑の部分がついていませんでしたが、ついている場合は、天ぷらなどに使えるんですってー目
 
 
 
焼きそばとポン酢の相性もものすごく良いんですよ
 
ホットプレートで焼きぞばをたくさん作ったら、半分はソースで味付け、半分は味をつけずポン酢で食べる、なんて食べ方もすごく良い合格
 
 
是非お試しくださいませ~v(^-^)v
 
 
 
今日もご覧頂いてありがとうございました