皆様、お久しぶりです。

mixiにばかり日記をアップして、今月も、ここはなかなか更新できていません。。。


今日は、またまた、GyaO の記事。

B-Promotion のレビュー記事です。


もう、皆さん、ご存知かとは思いますが、

またまた、GyaOのおさらい。


USENのパソコンテレビ「GyaO(ギャオ)」は、

ブロードバンド環境さえあれば映画やドラマ、アニメなど、

24時間365日いつでも好きなときに楽しめる、無料の動画配信サービス


ちなみに、これまで書いたGyaO関連のレビュー記事は、こちら

  ↓        ↓


1回目   2回目   3回目


今回の記事は、「モテルカリフォルニア」


2006年末から放送開始されて、惜しまれながら1stシーズンが終了してしまった

モテる恋愛テクニック連発トーク番組が、そう「モテル・カルフォルニア」。


バナナマンとアンジャッシュが繰り広げる仲良しトークが、

実に、いろいろな方向に脱線してしまって、面白さ倍増~♪

モテマスター渡部と、モテたい3(児嶋・日村・設楽)がモテる秘訣を解明していきます!


私も、今回、初めて見たんだけれど、1stシーズンの舞台は「ダーツバー」だったそうで。

待望の2ndシーズンは、舞台を競馬場に移して、モテる秘訣トークを炸裂させてます!

地上波では見られない、爆笑トークは必見!!


※必ず吹き出してしまいますので、

職場で隠れて視聴する場合は、ご注意!!!


さてさて、その競馬場編。

私は、初めて、「競馬博物館」なるものを知りましたが、

ここに、4人が繰り出して、デートシーンをイメージして、

いろいろと、チャレンジしていきます。


案内係の「三松さん」が、意外と、ギャグの判定が厳しく、

そのバトルが、なんだか笑えちゃいます。



競馬場に繰り出す前も、、楽しいですよ♪

アンジャッシュの児島さんが、特に。。。


一人暮らしの女性の家に上がりこむために、、みんなで、アイデアを

出し合うのですが、ダメダメなアイデアばかりで。。。



「モテルカリフォルニア」 

↑ 爆笑トーク炸裂は、こちら!


GyaOって、こんなオリジナルのバラエティー番組も放映しているんですよね~☆

ぜひぜひ、GyaOのバラエティーで笑ってください!

あ、モテたい男性はもちろんのこと、女性にも十分楽しんでいただけます~。


私も、これから、バックナンバーで、1stも見てみようかと思っているところで~す。



キャンペーンバナー

GyaO(ギャオ) 「モテル・カルフォルニア」