天使という名の悪魔 | 猪突猛進 にがおえ*がお

猪突猛進 にがおえ*がお

広島のイラストレーターCHORO。似顔絵・イラストやウィンドウペイント、ワークショップなどで活動中。
元旅人。現在はカポエイラ にハマり中♪

           

2週間程とあるバッパーのクリーナーをしておりましたが
2日前にやめてやりました。

うちが仕事を始めた日に今までいたマネージャーは去って行き、
マネージャー不在というなんともありえない状況で数日を過ごしました。
でもこのバッパーは本店が別にあって そこから人は派遣されてたんじゃけど。
3,4日して新しいマネージャーが決まり
そこからダウン悪夢ダウンが始まるのです。。。

彼女は臨時のマネージャーで2ヶ月間のみいるのですが
このバッパーに対してまったくなんの愛着も持っておらず
受付が開く時間(8時)よりいつも1時間遅れて来て、最終的には9時からOpenに変えてしまいました。
なのにドアに貼ってある表示はそのままでゲストは大変困っております。
このバッパーは昼にも閉まる(12-4)んですが、
どんなにゲストが困っても、奴は助けようとか戻ってこようという意思はありません
夜は7-8時の間に家に帰り、日曜日にはお休み。
時間外労働はまったくしない人です。
自分勝手で思いやりがなく、お金が大好き
この2週間でやった悪行は数知れず、、、

・冷蔵庫の掃除の日に入っていた食べ物を勝手に捨てた
・やると言ったことをいつまでたってもやらない
・とりあえずゲストのことを考えない(これが一番嫌)
・めんどくさいことは人まかせ
・お金は出し渋るくせに、なんでもお金で解決できると思っている
・受付に貼ってあった前マネージャーの似顔絵のコピーをやぶって捨てた(と思われる)
    (のくせにうちがやめる時「あなたの絵はほんと素晴らしい」というお調子者)


 「うちはあんたには我慢ならん。これ以上あんたと働きたくない!!」 
と今までの悪行を並べたててやめてやりました。

しかしこの悪魔、都合の悪いことはすぐ忘れるというなんとも都合の良い記憶力を持っておりまして
その日の仕事終わりに
「ちょろ、なんで出て行くの?近くにいるなら働きに来ない?」
ととんちんかんな事をいう始末。
ほんっまどうしょうもない奴です。

このバッパーの環境やここで出会った友達はほんまにいい人達で
正直もっといたかったですしょぼん