おはようございます~(^∇^)ノ
昨日は今日開催される学園祭の準備でお昼過ぎから借り出されました。
めっちゃさぶいのね~。驚いた(゚Ω゚;)!!
夕方にさしかかるとそりゃ~もぅ。お尻痛くなるし(何してるって?)。

帰ってきたらまずは顔に泥がたっぷりついたちょりだったので、お風呂に入りご飯!
今度は焼きそばの仕込をすべく・・・未だかつてない野菜切りをしました。^^

ちょりまめ日和
JAの農協で調達したどでかキャベツに色がいいにんじん。
こんなにキャベツって切ったことあったかな~。ないな。(そりゃ、そーだ)
にんじんもスライサーで細切りにしたけど、ないな。(ごもっとも)

やり終えたあとは部屋が猛烈にキャベツ臭でした。
大きなゴミ袋まるっと1袋。キャベツって結構あるよね~。
今日は朝の7時半には幼稚園に!あぁ~慌てるわ~!!

さて!今日のレシピ♪
前置きにはまったく関係ない食材だけど、忙しい日には打ってつけなトースターまかせの一品です!

ちょりまめ日和
ブロッコリーの茎まで使ってそれがまたほっくりしてて美味しい!
味はシンプルだけど飽きないそしてお弁当の隙間おかずにもいいんです。
ちょっとお残し大作戦もオススメ^m^
お好みで粉チーズも合わせて味にパンチを加えてもいいかも~♪

食器ブロッコリーのパン粉グリル
材料費(目安):90円・1人45円
材料 <2

ブロッコリー---1/2株
クレイジーソルト---小さじ1
オリーブオイル---小さじ1
パン粉---大さじ2

作り方

下準備
・ブロッコリーは小房に分ける。

1.ボウルにブロッコリー、クレイジーソルト、オリーブオイルを入れて混ぜ合わせる。パン粉を加えてボウルにふって全体に行き渡らせる。
2.耐熱皿に入れ、オーブントースターで約15分焼く。

読んでくれてありがとう♪ 応援お願いします~(´▽`*)ノ

レシピブログへレシピブログへ 人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


食器昨日の晩御飯
ちょりまめ日和
・塩鮭
・里芋ラザニア
・わかめと油揚げの酢の物
・ごはんと味噌汁

塩鮭はおばあちゃんからの贈り物。ほんと脂がのってておいしいんだわ~。
塩梅もきつすぎずのりっのりっ♪おいしゅういただきました。
ガッツリ和定食なのにラザニアって・・・・・・(=ェ=`;)
あるよね、こーゆーことっ!!

食器お知らせ
■初のレシピ本 発売中です!
ちょりママの1食198円で作れるおかず(amazon.co.jp) / (楽天ブックス)
日々の献立にお役に立てれば光栄です(*´ー`*)
ちょりまめ日和
*レシピ本に関しての修正の箇所をこちらに掲載してます。
お手数おかけしますがご確認お願いします。申し訳ございません。

■携帯auとソフトバンクで“レシピーナ”でレシピの閲覧できます。
何点か載せて頂きました。
日々の献立にお悩みの方ぜひぜひポチっとお立ち寄りください。
ちょりまめ日和
携帯専用のQRコードです。バーコードリーダーの読み込みをするとアクセスできます。
■Oixi(オイシィ) Powerd by Oisix
レシピの連載・更新中です。 → ●早朝スタート♪
■ヤマキさんとのコラボ企画の掲載です。(10月20~11月20日まで)
→ ヤマキ×レシピブログ「あんかけ仕立てのエビオムライス」「2つで出来るイカの塩辛」
■すてきな奥さん11月号 読者モデル「ハピママ」
“キッチンをすっきりさせるコツ”を紹介してます。

食器プチ育児日記
ちょりまめ日和
さっさっ。いろんなことが前倒し。^m^
今日もたっぷり午後も幼稚園で遊びまわったからそりゃ、お疲れさんですよ。

だんだん前倒しになるちょり。
前倒しってか・・・前向き?いや、違うな・・・うつぶせになっていくんだよね|;´・ω・`|ゞ

食器Special Thanks!つくレポ紹介
レシピ本の発売の紹介、買ってくださった方!ほんとありがとうございます~♪

たれのこちゃん手羽元とキャベツのペッパー炊きを作ってくれました。
「お肉がやわらかくておいしかったぁ。娘も喜んでたべたよ~。」
やじちゃんが「かぼちゃのごま味噌蒸し」を作ってくれました。
「娘いわく、「おいしすぎる!!」だそうです」
やじちゃんが「いそピー」を作ってくれました。
「下の子が、ネーミングに反応!!ピー♪ピー♪って、楽しそうでした さっぱり食べられて、おいしい~」
ヨウイチさん梅たたき大根を作ってくれました。
「うまーい!なんて簡単なの?仕事して料理してブログやって、おまけにひよこに振り回されてるヨーにとって簡単メニューは神の声に等しい。」
■a href="http://blog.goo.ne.jp/my_sweet_home_2005/e/4c74cc11807bc31477fc5a5b9b4aec09" target="_blank">yuiちゃんがもやしの青ねぎしょうが浸しを作ってくれました。
「この日は、気付いたらまた「肉」がなかったので、ささみをプラスしてボリュームアップ。元の味付けとも良く合って、美味しくいただきました♪」
fanifaniちゃんが「はんぺんときゅうりのねぎ塩あえ」を作ってくれました。
「これ、久しぶりに作りました。きゅうりのさっぱり感とちょっととろみの出たねぎ塩だれがぴったんこ。おつまみにもよさそうな一品でした~♪」
fanifaniちゃん梅たたき大根を作ってくれました。
「たたくと、意外に大根の辛味が引き立つんですね~。細かくなったところに梅が染みて、味や食感のコントラストが面白い こういうの大好きです。」

*コメント訪問がのんびりペースになってます。(読み逃げもお許しください!)*

最後にお手間取らせてすみません!m(__;)ゞ
●レシピブログ  ●ブログランキングへ